マイアミバイスの劇中車、まずはホワイトのテスタロッサを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/40/e8124f1de9600a010159f354298774c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/44/6aacbbec124ecc9344e41d208142613b.jpg)
25年前にこのキットが出たばかりのときに2台赤と白を2台作って以来の再製作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/a181c5ef09123f2a4679daf6915ad44e.jpg)
昔はいい加減に作りましたが、今回みたいに完全に塗りわけするとけっこう時間かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0b/5fe0ddde30ba8e8a13ef7f4b18762f74.jpg)
サイドのルーバーのブラックの部分は、エナメルのブラックを塗ってはふき取りを10回ぐらい繰り返ししました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/3a1b656884f24cc9009aea775152cca5.jpg)
エンジンもある程度は塗りわけしました。このキット、シャーシーとボディーの接着、クリアボンドがはみ出ないようにするのは気を使いますねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/d6ec86efe159af302c01c58d7c593211.jpg)
ライトもアップするのには、金属製の耳かきで傷が付かないように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/40/836aa5939420f2d981e6611a89072399.jpg)
次回はアリイC5コルベットか、フジミ・コブラかを作るかなーと
今、画像をアップして気づきました。フロントウィンカーは上段すべてオレンジでした。
今からクリアオレンジで追加塗装しますー。