MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

タミヤ パンター中戦車 塗装中 もうすぐ完成

2018年11月15日 19時21分04秒 | リモコン化戦車プラモ
パンター中戦車、履帯のテンションが凄く強いので、前のなんちゃって起動輪削りまくってやっとちゃんと走行出来るように。
このパンター、プライベートライアンに出てくるソ連戦車改造のティーガー1みたいになってしまいましたー。笑
まあ、ちゃんと動作出来るのが大前提なので、見かけは二の次です。

タミヤ キューベルワーゲンR C

2018年11月15日 18時00分55秒 | リモコン化戦車プラモ
どうしても作りたくて、アマゾンでややプレミア価格でしたが購入
他の業者に比べたら、半分の価格だったし。
16分の1でも、実車が小さいので邪魔になりません。
ステアリング操作はなかなかトリッキーで操縦しにくいですが、動くキューベルワーゲンというだけで満足です。