みりんの徒然声

日々、感じたことを日記や詩でお届けします

みりんの徒然声 100年の恋

2016-05-04 22:15:18 | 日記
眠り姫は100年間眠って、目が覚めて王子さまと恋に落ちたの。それって本当?若気の至りじゃない?会った瞬間恋に落ちるってあり?ないよね、普通。あたしは、どんどん冷めていく。寂しいと思いながらどんどんリアリストになっていく。眠り姫逆パターン。100年の恋も覚めるわ。ある台本にあった別れ際の女の台詞。あなたは、いいよね、あたしとさよならできて。あたしは、あたしとさよならできないんだ。深い。そして泣ける。そう、あたしもあたしとさよならできないんだ。めんどうなのに。

みりんの徒然声 梅さんズ

2016-05-03 19:12:57 | 日記
怒り震動。緑かめが駆除対象動物になった。外来種が増えすぎてにほんのカメちゃんを圧迫してるから、だって。何度も書いたがあたしは緑かめの梅さんと草がめの桃さんを飼っている。梅さんは、一時的流行った縁日の亀すくいで買った。最初500円玉くらいだった梅さんはすくすく育ち、もう15才近い。大きさも30センチ以上はある。狂暴でだっこするとしゃーしゃー威嚇するしなんでも食べる。だけど機嫌のいいときは頭をなでなでさせてくれるし、ちゃんと手からご飯も食べる。愛しい。桃さんは、10才位、やはり30センチ越えしている。衣装ケース狭くてかわいそうかな?と思った時もあったが悪いが2匹は一生あたしのかめさんズだ。おおよそ、亀すくいで買った子が大きくなりすぎて、余したり、狭い所はかわいそうと川沿いにでも捨てたかめさんが増殖したのだろう。許せん。命は一緒。犬や猫が今保護されて、新たなご主人を探すように梅さんズもやってほしい。バケツ一杯に捕獲された梅さんズの映像を見たときは泣いた。梅さん、桃さんいつも狭くてごめんなさい。でも庭で散歩で勘弁してね。一生めんどうは見るからね

みりんの徒然声 日々感情の波

2016-05-02 23:57:50 | 日記
さて、GW真っ只中、風邪でぜいぜい言いながら働いております。さて、風邪の良いところは感情が停止することだ。仕事ミスしないようにひたすら集中する。心が遮断されて何もいらなくなる。普通風邪引いたら心細くなったり、人恋しくなったりするのだか。あたしは、あまりに強くなってしまったのか?と思いつつ体調がよくなり始めると途端に淋しくなる。1日ごとに変化する自分の感情が何より信用出来ない。めんどくさい。風邪マックスのときは携帯も何もかも変えて、どっか行きたいなーと思っていたが今は心乱され、不眠が悪化している。人は、強いものよ、そして儚いものよ、Coccoはよく言ったもんだ。楽したいだけで誰でもいいから結婚する夢を見た。だけどまったくお互いに愛していなくて二人でいるのに一人よりも心がすぅすぅした。あげくに相手にお金だけ渡されて子供取られて離婚する、というややリアリティー満載の夢の中。一時間おきくらいに目が覚めて、また短く夢を見て24時間脳みそフル活動だ。疲れるなあ。