今年の仙台青葉まつりの 『すずめ踊り』 には、143チームの総人数4千人が参加とのこと (地元ニュースより)
ちなみに 「1チーム」 は 「踊り手とお囃子」 で構成されていて、仙台青葉まつりでは 「チーム」 のことを 「祭連(まづら)」 と呼ぶそうです。
ということで数点の拙い写真ですが、今年のすずめ踊りの雰囲気だけでも感じて頂ければ。
今年も恒例の 『仙台青葉まつり』 が開催されます。
第32回目となる今年の開催日程は、宵まつりの 5月14日(土)と本まつりの翌15日(日)の二日間。
写真は、青葉まつりの 「伊達時代絵巻巡行」 で巡行する 「山鉾」 です。
出番の週末まで、一番町商店アーケード街に置かれています。
『仙台青葉まつり』 公式サイト⇒ http://www.aoba-matsuri.com/index.html
今まで花火を撮る時は一眼レフが出動していましたが、生まれて初めてコンデジの花火モードを使って撮ってみました、の記録記事。
今回使用した機種は 『オリンパス STYLUS SH-1』、8月5日19時からの仙台七夕前夜祭花火16,000発にて何枚かをビールや日本酒を飲みながら(笑)なのでヨッパの手持ち撮影で。
まもなく恒例の仙台七夕、今年も例年同様 8月6日~8日の3日間の開催です。
七夕祭りに先立ち、8月5日は前夜祭で16,000発の花火が市内で打ち上げられます。
加えて、今年も市内の観光コースを定時循環運行している観光バス 『るーぷる仙台』 が “七夕ナイト号” として夜に時間延長で運行されるそうですよ。
↓ 瑞鳳殿の、七夕ナイトイベント ↑
↓ 仙台城址でも、ナイトイベント
↑ お問い合わせ先 ↑
東京・上野の東京国立博物館で4月28日から開催中の特別展 『鳥獣戯画 京都高山寺の至宝』(朝日新聞社など主催) は、今月2日から会期最終日の7日まで、開館時間を一部延長する。
鳥獣戯画・甲巻のコーナーを中心に混雑が続いており、閉館時間を午後6時(5日は午後8時)にする。入館は閉館時間の30分前までだが、その時点で列に並んでいた場合は入館できる。
【6月の開館時間】
6月2日(火)9:30~18:00 ※1時間延長
6月3日(水)9:30~18:00 ※1時間延長
6月4日(木)9:30~18:00 ※1時間延長
6月5日(金)9:30~20:00 ※通常通り
6月6日(土)9:30~18:00 ※通常通り
6月7日(日)9:30~18:00 ※通常通り ※最終日
写真の鳥獣戯画筆ペン、欲しくなられた方は会場の東京国立博物館でどうぞ。
鳥獣戯画展の公式サイト→ http://chojugiga2015.jp/
今週末の 5月16日(土)~17日(日) の両日、仙台では毎年恒例の 「青葉まつり」 が開催される。
一番町のアーケード商店街では、清掃と飾りつけを終えた11基の山鉾があちらこちらで今年も出番を待っています。
上の写真は、「シリウス一番町ビル」 の前に飾られている山鉾。
警備員さんが24時間態勢で警備中。
ゴールデンウイーク中の5月3日、楽天イーグルスのホームゲーム戦で来場者に配られたピンバッチです。
時期的に、デザインが鯉のぼり♪
5月3日は西武ライオンズ戦、ピンバッチは鯉のぼりでしたが広島カープ戦ではありませんでした~~(おいおい)
今年も 「仙台国際ハーフマラソン」 が本日 5月10日日曜日の午前中に開催された。
コースの一部になっている青葉通りは歩道が広く改修されていて沿道から応援するには絶好のポイントとして選択。
↑ トップグループとその前を走る中継車
↑ トップグループはピンボケになってしまったので、
↑ 1枚目の写真のトップグループのランナー部分を、等倍で切り出してみました
↑ 「市民ランナー」として名を馳せた埼玉県地方公務員の川内優輝選手も走ってきましたが少し遅れ気味
↑ 手前は一般のランナーですが、反対車線側には折り返してきたトップグループのランナーが
↑ ランナー最後尾には警備自転車とパトカー
↑ ↓ 新緑の街路樹の青葉通りを折り返していく一般ランナー ↑ ↓
良い天気になって良かったですね~~