先週土曜日、山形県南陽市で小雨の振る中、
鶴布山(かくふざん)珍蔵寺(ちんぞうじ)の山門の
写真を撮ってきました。
(今日のブログの主人公は『山門』です(笑))
(写真が小さい時は写真をクリックして下さい)
この珍蔵寺は曹洞宗の寺です。
寺の名は、民話『鶴の恩返し』に由来するそうで、
民話の主人公の金蔵(珍蔵)が、仏門に帰依し
1460年に開山したそうです。
さらに『鶴布』は鶴が恩返しに織った布に由来し、
その羽織物が寺の宝として残されていたという
言い伝えがあったそうです。
しかし本堂などの建物は火災により消失したため、
現存の建物は江戸時代の1807年に再建された
そうです。
ただし山門だけは当時の火災を免れ、創建当時の
ままの姿が今に遺されているらしいというのが
お寺さんの談話でした。
伊達政宗の時代には、すでに名刹として知られ、
その伊達政宗もこの寺を訪れているそうです。
ということは、写真の山門は547年の歴史を
見てきたことになり、伊達政宗も当時の山門を
くぐったのでしょうか。
古い建造物って、想像力を掻き立てられますネ。
ちなみに山門正面奥に見える扉の付いた建物が、
山門より347歳も若い本堂です(笑)
先日、とても悲しい出来事が起こってしまった。
友人の奥様が、ご自分の近所のお友達何人かと
一緒に、少し離れたレストランで昼食をとるため
お友達の車に乗せて頂き出発したそうだ。
しかし、その店に向かっている途中の交差点で、
他の車と出会い頭に衝突してしまったとのこと。
運転されていたお友達や助手席のお友達は怪我を
するも軽傷程度だったとのことだが、後部座席の
友人の奥様ひとりだけが重篤な状態に陥ってしまい
救急搬送先の病院で緊急手術を受けたとのこと。
懸命の手を尽くすも、ご家族の切なる願いは叶わず
友人の奥様は帰らぬ人となってしまった。
通夜、そして葬儀と参列したが、友人や彼のご家族
そして親族に掛ける言葉が私には無かった。
逆に葬儀終了時、私に対し友人が自ら言葉を掛けて
きてくれた。
友人の心中を察するも、ただ涙するのみであった。
- 合掌 -
交通事故は、被害者になっても加害者になっても、
当事者だけではなく、その家族も含めて、想像を
絶する悲しみが襲ってくる。
皆様、被害者にも加害者にもならぬよう、とにかく
気を付けましょう!
山形の親戚に招かれ、今シーズンのサクランボ
収穫が無事終了した慰労の食事会が催された。
私自身は、大好きなサクランボを送って貰って
食べるだけで、収穫作業には全く寄与していない
ため申し訳無かったがお招きにあずかった。
会食は南陽市内の割烹料理店で行なわれたのだが、
最初のつき出し(前菜)の中にトビウオを使った一品が
あった。
(写真のグラスの中に盛り付けされた品です)
とても美味しい料理だが、トビウオのことを
「あご」とも言うことを思い出し、それに関する
話をしながら、さらにもっと余計なことまで・・・
続きは私のホームページの日記(7/24掲載分)へ
夕方、相方と味噌ラーメンを食べに行こうと
いうことになり、某・掲示板でも話題になった
店を目指して、外出した。
しかし空模様は今にも降り出しそうなほど、
暗く曇っていて、遠くを目指そうという決心が
簡単に揺らぎだしてしまい、結局はそんなに
歩かないうちに気が変わり、イタリアン料理に
変更することにしてしまった(笑)
ですから、食事のために選んだレストランは
近場にあります♪
内容を確認したうえで、ボリュームの多くない
コース料理と赤のデキャンタ・ワインを選択し
食前酒にも同じワインをお願いしました。
ワインを楽しんでいるところに運ばれて来た
最初の一品は『レバーパテ』。
クラッカーの上に上品にぬられたパテが、程よく
冷えていて、状態の良いレバーが原料になって
いることが良く分かる美味しさ♪
フォアグラのソテーよりも美味しく仕上がって
いると感じたほど!
とても美味しいと、ホール係の方に話しかけたら
ほどなく、厨房の中から出てきたシェフが
『どなたかと思ったら○○さん!』
と挨拶してくれ、次の前菜の後から、またパテが
「サービスです」とさらに倍の量が運ばれて来た♪
ラッキーーー♪(笑)
もしも、パテの台がクラッカーではなく、メルバ
トースト、それもバケット等ではなく柔らかくて
薄~い薄~い食パンの両面をキツネ色より濃い目に
カリッと焼いたものだと、もっとパテが引き立って
美味しく感じたのではなかったかな~(苦笑)
あっ! シェフ、ゴメンなさい。。。
このままで、十分以上に美味しいですっ!
さて、スパゲッティはボンゴレ・ビアンコ♪
美味しい特製のアンチョビが手に入ったという
ことで、塩辛くなく旨みを引き出すように作って
下さるとのこと♪
麺の固さは固めでお願いいたしました。
先程のパテとワインで待つこと10分ちょっと?
シェフ自らの手で運ばれてきたスパゲッティの
上には、テンコモリのアサリ♪(喜)
アルデンテということで、写真に収めることも
忘れて頂いたため、空のお皿からお察し下さい。
メイン料理も最後のドルチェ(デザート)も、
目に楽しく舌に美味しく楽しませて頂きました。
最後にもう一度、『レバーパテ』絶品です♪
またまたサクランボです(笑)
写真のサクランポ、下の携帯電話との比較から
大粒だということが皆様に伝わるでしょうか。
品種を『南陽』といいます。
『佐藤錦』の巨大版と紹介すると判り易いかと
思いますが、正確には別品種です。
昨日夕方、このサクランボが手元に届きました。
昨夜、一生懸命食べましたが、500gくらいを
頂いたところで、ギブアップ。
今年も既に十分頂きました。 ご馳走様でした。
前回ブログ掲載した『サラリーマンNEO』、
次回は、7月31日(火)23:00~の
放送予定だそうです。
(7/24は政見放送のため休止予定)
また、7/10放送分の再放送が、
総合で28日(土)午前 1:55~(金曜深夜)に
放送予定です♪
『イヤな空気』などなど、お見逃しは損!(笑)
週末とはいえ、オンタイム視聴が無理な方は
ビデオ予約など、あらゆる手も用いて、ぜひ
ご覧下さいませ(笑)
【おまけ】(コントの一つです♪)
◆大河内透の恋愛ブログ◆
【おまけ②】(再掲載)
◆サラリーマンNEOのサイトへ◆
あっ! NHKさん!
そんな『宣伝協力費』などとお気遣い無くっ!
えっ!?
本当に引っ込めちゃうんですかぁ~?(爆)
『お坊さんが通るよ』
『そうかい』
或るTV番組におけるショート・コントの一こま。
そのTV番組とは、NHK総合において、
毎週火曜日の午後11:00から放送されている
『サラリーマンNEO』というバラエティ番組。
30分番組なのだが、様々な種類のコントが
用意されていて、その内容もなかなか♪
・イヤな空気
・コントを読む
・セクスィー部長
・社内スタントマン
・苦情審査部 災川 秀子
・サラリーマン語講座
・テレビサラリーマン体操
・Neo Express
・世界の社食から
・柏木健作 ~挑戦の軌跡
などなどなど・・・
『えっ? これ、本当にNHKが製作したの?』
と、良い意味で驚かされます(笑)
出演俳優の取り組み姿勢にも好感が♪
皆様にも、ぜひ三度は見て頂きたい番組です(笑)
(上部の画は、NHKの同番組サイトから
無断でパクッて来てしまっております。
NHKさん、ゴメンなさい。)
◆サラリーマンNEOのサイトへ◆
以前から一度、やってみたかったことを
先日ついにやっちゃいました(笑)
それは支払総額1円を、クレジットカードで
決済しちゃうというもの(苦笑)
昨日のブログ『Eモバイル』の通信カードを
購入する際、料金プランやその他の選択で
通信カードを1円で購入出来るため、親切な
販売員さんが付いてくれたことを良いコトに
その時の決済で試してしまったのです。
ちなみに
『1円でもレジが分割回数を尋ねてきました』
と、販売員さんが教えて下さいました♪(笑)
(写真が小さい時は写真をクリック下さい)
その時の販売員さん、有り難うございました。
7月から仙台でもEモバイル通信サービスが
開始された。
DoCoMoのFOMAにもあるハイスピードエリアでの
サービスと同様の下り最大3.6Mbpsでの通信が
出来るというもの。
EモバイルのPCデータカードを接続すれば
サービスエリア内においてADSL並みの通信
速度でネット接続できるのは魅力♪
さらに利用料に、使い放題の定額プランも設定
されていたので購入することに決めた!
心配だったのは、自宅周辺や家の中での電波の
状況だったが、問題なく使用できホッとした。
いや~~、コレ使えます♪
出雲の『薄小倉』という和菓子です。
外側は半透明の薄い薄い氷砂糖のような硬さの
衣で、中のシットリとした小倉を包んでいる。
甘さは、この手の和菓子としては普通と
いったところか。
『生菓子』なのに、齧(かじ)った時の食感がとても
面白く、楽しませてくれる。
小倉のツブ餡も美味しいし、保存料などの添加物も
入れられていないとのこと。