旧魚梁瀬森林鉄道 堀ヶ生橋
(やなせ森林鉄道 ほりがを橋)
旧魚梁瀬森林鉄道遺産群の一つで、国指定重要文化財となっています。
昭和16年完成
鉄筋コンクリート造単アーチ橋、橋長46.9m
昨日行った二股橋に感動したので、こちらにも来てみました。
麻鈴と記念写真
紅葉が始まれば、一層美しい景色を望めそうです
当時の最高技術で作られたアーチ橋は、今も威厳を感じます。
あの小さなトンネルへ、
黒煙を上げながら、シュポーっと森林列車が入って行った・・・
そんな当時の情景を想像しました。
上から覗くと、けっこうな高さがあります。
県道として今も使われているとはいえ、山の中にひっそりと佇んでいるだけの貴重な遺産。
なんだか、もったいないような。
9月1日撮影
ご訪問ありがとうございました。