三原村の「星ヶ丘公園」は、睡蓮や季節の花が美しい公園ですが、
トンボの多さにも驚きます。
普段は見かけないようなトンボが、たくさんいました。
ハラビロトンボ
シオカラトンボと間違えてしまいそうですが、
シオカラトンボよりも、お腹が平べったくで、丈が短いです。
スマートなシオカラトンボと比べて、ずんぐりむっくり(笑)
睡蓮を玉ボケにしてかぶせたんですが、弱かった・・・
この子は、この場所がお気に入りで、なわばりを死守してました。
池の近くにたくさん咲いていた鬼百合に、やっと止まってくれました。
これもハラビロトンボ
上の画像をめっちゃトリミングしました。
未熟なオスのハラビロトンボで、羽の下に褐色の斑紋があるのが特徴。
なんだ。検索してもヒットしなかったので、新種を見つけちゃったのかと(笑)
ショウジョウトンボ
遠い
赤トンボではなくて、赤トンボのアカネ族にも属していないのだそうです。
こんなに赤いのに。
上の画像を、めっちゃトリミング。
ヤゴの殻が、下の方に三つ、上に一つ。
羽が透き通っている個体がいました。
上の画像をめっちゃトリミング。
玉ボケが、羽を通してキラキラ。
羽が薄いような? 羽化をしたばかりかもしれません。
本当に赤いんですよー
上の画像をめっちゃトリミング
ショウジョウトンボは、足まで赤い。
赤トンボは、足は赤くないのです。
こんなに赤いのに、赤トンボでないなんて。
メスは、黄色っぽく薄い色しています。撮れなかった・・・
ちなみにショウジョウとは、猩々と書き、赤い色を言うのだそう。
チョウトンボ
光沢のある青紫の羽を、虹色に輝かせて、ヒラヒラと飛んでいます。
止まっている時間が短く、なかなか撮れない。
上の画像をめっちゃトリミング。
杭には、ヤゴの抜け殻がいっぱい。
あなたも、ここで羽化したのかな。
Google先生のおかげで、トンボに詳しくなりました
7月6日撮影 Z8+Z70-200mmf2.8VRS
ご訪問ありがとうございました。
gooブログメンバーによるゆる~い集まり「写ん歩クラブ」に所属しています。