mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

ふるくてあたらしいレコード

2017年08月22日 | 日記


僕は子どもの時にレコードを聞いたことはありませんでした。

時代は既にCDで、音楽を聞く時はCDとテープでした。

大人になりレコードを自分でかけた時、新鮮ですごくワクワクしたのを覚えています。そしてそのことはすっかり習慣になり、毎日のようにレコードを聞いています。ワクワクは薄れましたが「あんな溝にどうしてこんな音が入っているのか」って不思議に思うことも日常の1コマです。

古くて新しくてレコード。

ノスタルジーと今。



新しいレコード。

最近よく新しい録音のレコードを買います。



一枚3000円程。これまでの物にはダウンロードコードが付属していて、レコードを買うとその音源がスマートフォンでも聞くことができます。Bluetoothイヤフォンを使いだしてから、外出中も音楽を聞くことが増え重宝しています。

ジャンルとしてはジャズなのでしょうが、いわゆるジャズとは少しイメージの違う音楽。でもジャズミュージシャンでなければ演奏できない音楽。音やメロディの応酬による興奮やスリルがジャズの魅力を強く感じさせてくれます。聞き始めてみると最近のミュージシャンの良さを再認識させられて嬉しいやら恥ずかしいやら。これまで過去の偉人達の中古レコードばかり買ってきた者としては、とても新鮮な驚きがありました。

オールドエレボイと新しいレコード。

なんか笑ってしまう組み合わせですが、とっても良いのです。

でもちょっと新しいオーディオでも聞いてみたい。そんな風に思う時もあります。きっとまた違った魅力を感じさせてくれるのだろうなと思います。

今手に入る新譜レコードはオリジナル盤。これらが往年のオリジナル盤としての評価や扱いをされる日が来るのかは正直疑問ですが、それでも手が届く範囲で誰も針を通していない正真正銘のオリジナル盤が聞けることってすごく興奮してしまいます。

これも遅れてきた僕からすると初体験。



何をリアルタイムで経験するかという事は、誰にも選ぶ事が出来ないもの。

そのぶん強烈です。

新しいレコードには、それがちょっとだけ入ってます。