その後お互いが忙しくなったため、その友人と会う回数も減り、先日1年ぶりくらいで会うことになった。
わたしが彼女の家に行くことになったので、お菓子など何かわざわざ用意してくれたものを食べられないのも悪いと思い、「乳製品アレルギーがあるので、ケーキかなんか自分で作って持っていくね」と前もってメールをしておいた。
約束の日、豆乳使用のドーナツ持参で遊びに行き、久々の再会を喜んだ。
すると彼女、「チョコレートケーキ作っておいたのよ。乳製品入ってないのよ」とニコニコ。
「でも、チョコレートは?チョコレートは乳製品の記載があるから食べられないんだけど」と盲点になりがちな食材から尋ねると、「カカオ使ったから大丈夫」と。
しかし、いつかの石鹸の話があるので全く安心できず、「じゃあ、バターは?」と念のため尋ねてみた。
「ああ、バターは入ってるけどちょっとだし、BIOだから大丈夫!」
と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/cd2808b41af5a208509016ee649117d0.jpg)
店員に叫ばれそう。CAFÉ de CRIÉ。*crierは叫ぶの意味。
いや、全然大丈夫じゃないし・・・。
←どうする!?わたし。
←ありがとうございます。
わたしが彼女の家に行くことになったので、お菓子など何かわざわざ用意してくれたものを食べられないのも悪いと思い、「乳製品アレルギーがあるので、ケーキかなんか自分で作って持っていくね」と前もってメールをしておいた。
約束の日、豆乳使用のドーナツ持参で遊びに行き、久々の再会を喜んだ。
すると彼女、「チョコレートケーキ作っておいたのよ。乳製品入ってないのよ」とニコニコ。
「でも、チョコレートは?チョコレートは乳製品の記載があるから食べられないんだけど」と盲点になりがちな食材から尋ねると、「カカオ使ったから大丈夫」と。
しかし、いつかの石鹸の話があるので全く安心できず、「じゃあ、バターは?」と念のため尋ねてみた。
「ああ、バターは入ってるけどちょっとだし、BIOだから大丈夫!」
と言われた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/cd2808b41af5a208509016ee649117d0.jpg)
店員に叫ばれそう。CAFÉ de CRIÉ。*crierは叫ぶの意味。
いや、全然大丈夫じゃないし・・・。
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/bb0f27ca30a360387c7a68b588c07d90.png)