早朝ボーリングゥ〜 2017-03-12 12:50:27 | 日記 朝8:50に到着〜。 こんなに早く来ちゃいましたー!!! 空いてるかと思いきや、 お客さんたくさんいらしてます〜 なんとゲーム料金が半額 (9時までに入店) 3ゲームやっちゃいましたー それにしても下手だわ〜 父に教わって子供のころからボーリングには馴染んでいるはずが、年々下手になってる〜 球の方向が定まらない〜 ガター連発(笑) 友達に教えてもらい投げ方を修正(笑) ボーリング終えてもまだ10時半!!! 早いスタートは1日たっぷり時間ありますね〜\(^o^)/
どんぶりにたっぷり トン汁〜♪ 2017-03-11 21:36:03 | 日記 母の夕飯を見守り隊 どこの病院も同じだと思いますが 看護師不足なので 食事介助が大変です。 母の介助しながら同室のもう1人の方を介助、 さらに他の部屋の方の食後の薬や、経過栄養確認など、スタッフさんに呼ばれるたびに 担当看護師さんは飛び出ていきます。 長い間だと10分以上戻ってこれないので その間食事をせず待っています。 これを繰り返すのでトロミ食を食べ終えるのに50分かかります。 家族が食事介助できるといいんですがね〜 そうしたら母本人にスプーンを持たせて自分で食べてもらいます。母はお箸使いも上手なんですよ〜 でもトロミ食なので関係ナイですね〜(笑) 看護師さんは良い方ばかりで 戻ってくるたび、すみませんっ!と あちこち行ったり来たり小走りで 笑顔で明るく一生懸命です\(^o^)/ なので少しでもお手伝いできたらな〜と 思います 約1時間かけて夕飯終わり〜! お母さんおつかれさまです さて〜わたしも夕食 うふふふふ〜いつもすみません(^з^) トン汁 大好きヽ(≧▽≦)ノ 手羽中とつきこんにゃくの煮物 美味しいーっ トン汁おかわり〜!煮物もおかわり〜! おかわりするのは、わたしだけ(笑) ごちそうさまでした
鍋焼きうどん & 漬けて焼くだけ ぶた肉かたまり 2017-03-10 22:02:43 | 日記 喫茶 陽だまりで作っているところを見ると 美味しそうですぐマネたくなります。 グツグツ煮込んだ鍋焼きうどんは土鍋ごとお客さまのもとへ。(今はメニューにありません。期間限定でした) うちにお一人用土鍋があった 土鍋が小さすぎて ガス台に乗せるのが危なっかしい〜 むかしの土鍋なのでIHに使えないのよね〜。 お店とは具材も違うけど、それなりに 使ってみて思ったのが、この土鍋でうどんは 食べにくい〜。深すぎて、うどんが取りにくい これは、ご飯用ね(^^;; お米炊いたり、おじやにしたり、野菜など煮たり とにかく麺以外ですね 豚肉かたまりの漬けて焼くだけ簡単レシピ。 玉ねぎ、生姜、ニンニクをフーブロで細かく刻んで、調味料を入れて(お酒、オイスターソース、醤油、はちみつ)軽くフーブロ回す。 ↑このソースと、塩コショウしたぶた肉かたまりを ビニール袋にいれて軽く揉む。 冷蔵庫で三時間〜半日おく。 お肉を取り出して焼く。 ソースは温めてお肉にかける。 美味しかったけれど、お肉をもう少し薄くカットすればよかったかな〜
びっくりドンキー ランチメニュー 2017-03-10 14:27:06 | 日記 知らなかった〜! ランチメニューってあったんですね〜 ライス、味噌汁、サラダ付き。 のださんメルマガより ↓ ■本日の名言・格言(2805号) 『あなたが怖いと思っていることをしよう。 そしてそれをやり続けよう。 それが恐怖を克服するための 今までに発見された最も早く確実な方法である 』 (デール・カーネギー) 怖いと思っていることは何でしょうか? 仕事のこと? 友人との関係? 夫婦間? それとも、 何かチャレンジする恐れ? または、自分を解放する恐れ? 小さいときに 隣町に一人で出かけるのが怖かった しかし、 一度行ってみると、怖いどころか 楽しくてもう一度行きたくなった。 仕事も、自分を成長さすのは 自分が恐れている何かを越えたとき さー、やってみよう♪ 【怖いと思っていることは何? 怖さの克服が 成長の証だそうです。 怖いと思っていることからやってみよう。】 感謝!! 野田 シンガポール!! ↓↓↓↓↓↓
ラーメン 麺eiji 平岸店 2017-03-09 21:18:45 | カフェ、お店、遊び、本、音楽 閉店間際にギリギリセーフ入店できました! 久々に来た〜\(^o^)/ お友達は味噌、わたしは魚介豚骨 醤油! 濃厚で美味しかった〜 お味噌も美味しかった〜 20:30ラストオーダーです。