MIHOのひとり言

 平凡な日々の中で、思いついたことを書いてみました。

リフォーム

2013年03月12日 | 日記

先月、我が家のリフォームをしました。

リビングと洋室3部屋のフローリング貼りと壁紙貼り・・・ドアの変更でした。

 

初日、昼間外出して、帰宅すると・・・・ドアまわりの壁が壊されて・・・・おおお・・・ 

    

 

    

5日目、リビングと洋間一部屋のフローリング、リビング壁貼り、ドア枠出来上がり。

      大工さんは1人・・・壁紙さんは2人

20日間程、こんな状態のリビングで・・・右に積んだ板の上でご飯を食べたり新聞見たり・・・

朝は職人さんが、9時とか8時半に出勤、人により違う・・・トントン・・・5時まで・・・

正直、疲れました~

昼間は、数時間は外出するようにしてたので、随分楽でしたが、家でのんびり出来なくて・・・

いくら出好きの私(笑)でも・・・・

リフォームは、歳とればとる程、しんどいな~と痛感。

体力もなくなるし、お金も出しにくくなるし・・・

りフォーム中、お引っ越しされた方・・・家族が多いと、何かと不便で、それはそれなりに大変とか・・・

まあ、終わりました。綺麗になった部屋を見ると、疲れも忘れ? 嬉しいと思いつつ、埃が目立つよう

になった床をクイックルしてま~す