時期がちょっと遅いかな・・・・案の定、三分の一くらいは、終わってました・・・
JRゆめ咲線・桜島駅からバスで・・・・ホテル・ロッジ舞洲下車・・・・
上手に撮れませんでしたので、コンテストの大賞と特賞の写真をお借りしました・・・
流石です・・・
いっぱい撮るつもりでしたが、カメラが壊れて・・・相方の写真を貰いました。
ホテル・ロッジ舞洲の敷地内で紫陽花展をしていたので、庭園散策をしました。
その後、ホテルでランチバイキング。
このホテルは、キャンプ場もあり、若者やファミリーが楽しめそうです。
桜島までの車窓にて・・・・モダンなデザインのごみ処理場が・・・
ランチの後はバスで桜島へ。、桜島駅近くの渡船場から、対岸の天保山まで渡し船に乗ってみました。
乗船料は無料、3分程。外人さんがちらほら・・
山登りが趣味の友人に天保山を・・
この日は曇り時々小雨・・・暑くなくて、過ごしやすい一日でした。
前から調子が悪かったカメラもとうとう壊れてしまいました。
軽量なのと夜景が綺麗に・・ということで購入。
マンションの上階まで上がり、万博の観覧車を撮ってみました。
こんなライトアップが毎日見れるなんて、幸せ~
動画を撮ろうとしましたが、手ぶれが酷くて・・・失敗!!
早く上手くなりたいなあ~