今日でピロリ菌の除菌療法が終わります( ̄ー ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/c33aca19143901dd5477277276687ee8.jpg)
最終日に購入したのはキリンのFREE。
今日迄飲んだノンアルコール飲料では一番好かった気がします…
でも不味いけど^^;
浜田市S様「Ninja ZX-14R」の排気ガスを測ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/7c84a01f4a9fb788661539d2df093c99.jpg)
温まってもアイドリングが時折波打ちます?
結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/75403d4e7ccd998a68269058c3b93d0e.jpg)
COが何と5.0% HCは440PPM
保安基準の規制値がCO 3.0%、HC 1,000PPMなのでCOが全然ダメです(;^ω^)
そこで登場するのがカワサキ デポジットクリーナー
2本ガソリンタンクに投入~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/834faba5c898e81b9f3e8a605caae444.jpg)
メーカー希望小売価格 700円(税別)
アイドリング&試運転する事2日間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/6feecba42d4556cb6a6fcc68ed3a348e.jpg)
COが0.9% HCは267PPM迄下がりました(^O^)/
アイドリングも安定し、アクセルレスポンスも良い感じです。
デポジットクリーナー、オイル交換の度に規定量入れられる事を強くお勧めします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9e/c33aca19143901dd5477277276687ee8.jpg)
最終日に購入したのはキリンのFREE。
今日迄飲んだノンアルコール飲料では一番好かった気がします…
でも不味いけど^^;
浜田市S様「Ninja ZX-14R」の排気ガスを測ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/7c84a01f4a9fb788661539d2df093c99.jpg)
温まってもアイドリングが時折波打ちます?
結果は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/02/75403d4e7ccd998a68269058c3b93d0e.jpg)
COが何と5.0% HCは440PPM
保安基準の規制値がCO 3.0%、HC 1,000PPMなのでCOが全然ダメです(;^ω^)
そこで登場するのがカワサキ デポジットクリーナー
2本ガソリンタンクに投入~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/834faba5c898e81b9f3e8a605caae444.jpg)
メーカー希望小売価格 700円(税別)
アイドリング&試運転する事2日間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e7/6feecba42d4556cb6a6fcc68ed3a348e.jpg)
COが0.9% HCは267PPM迄下がりました(^O^)/
アイドリングも安定し、アクセルレスポンスも良い感じです。
デポジットクリーナー、オイル交換の度に規定量入れられる事を強くお勧めします!