ちょっと前(?)、雲南市S様ご購入Ninja250にドライブレコーダーを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/e4ea9215efdb76588c9973cf572e9227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/562f06b4e98315d35835c7931e813483.jpg)
取り付けたのはキジマのドライブレコーダーAD720前後録画可能の2カメラタイプです。
なので、配線を沿わすのにはタンク以外の外装は全て外さないといけません(^_^;)
初めての取り付けなので右往左往しながらの取り付けとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/2bb8bfd2ca72827c2e8bcb295952dec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/9854b312e9fecbadfc7163886c904636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/cb1076b37ef365b324e197af3bf1e0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/bdeb015415dbde16a2ec444731f612ce.jpg)
作業時間なんと5時間以上...採算は取れません(´;ω;`)
なるべくカメラは目立たない様に取り付けしました!
先日は市内T様ご購入MT-03にETCを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/62b39419720ccaf1eb11a4c9831d4caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/a3c94d86a2ec436259d69058e72d1e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/0494d5eeb3da5453e0f1f4d3f9a1afb7.jpg)
取り付けたのはミツバサンコーワ製MSC-BE700
JRC製より厚みが薄かったので初めてのチョイス。
工具袋もヘルメットホルダーも除去無く取り付けられました~!
ご購入、ありがとうございました。
さて、山陰はこれから冬に入り当店は閑散期に入ります…
バイクも売れなくなります…
ピット作業も無くなります…
どんどん、暇になります…
でも、暖房代が掛かります…
どうしましょう?
ドライブレコーダーを取り付けてみませんか??
取り付けさせて下さいm(__)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/e4ea9215efdb76588c9973cf572e9227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/562f06b4e98315d35835c7931e813483.jpg)
取り付けたのはキジマのドライブレコーダーAD720前後録画可能の2カメラタイプです。
なので、配線を沿わすのにはタンク以外の外装は全て外さないといけません(^_^;)
初めての取り付けなので右往左往しながらの取り付けとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/81/2bb8bfd2ca72827c2e8bcb295952dec6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/fd/9854b312e9fecbadfc7163886c904636.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/cb1076b37ef365b324e197af3bf1e0e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/bdeb015415dbde16a2ec444731f612ce.jpg)
作業時間なんと5時間以上...採算は取れません(´;ω;`)
なるべくカメラは目立たない様に取り付けしました!
先日は市内T様ご購入MT-03にETCを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/62b39419720ccaf1eb11a4c9831d4caa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/27/a3c94d86a2ec436259d69058e72d1e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7d/0494d5eeb3da5453e0f1f4d3f9a1afb7.jpg)
取り付けたのはミツバサンコーワ製MSC-BE700
JRC製より厚みが薄かったので初めてのチョイス。
工具袋もヘルメットホルダーも除去無く取り付けられました~!
ご購入、ありがとうございました。
さて、山陰はこれから冬に入り当店は閑散期に入ります…
バイクも売れなくなります…
ピット作業も無くなります…
どんどん、暇になります…
でも、暖房代が掛かります…
どうしましょう?
ドライブレコーダーを取り付けてみませんか??
取り付けさせて下さいm(__)m