1月くらい前に購入したパナソニック製のコーヒーメーカー「NC-A56」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/64/b7ab58365636e310c0649cb859605366.jpg)
今まで使っていた安物のコーヒーサイフォンがくたびれていたので、価格ドットコム
コーヒーメーカー人気売れ筋ランキング第一位のこれを購入しましたが、手入れが今まで以上に大変に… ̄▽ ̄;)
そこで、価格ドットコム
コーヒーメーカー注目ランキング第二位のデロンギ製エスプレッソマシン、マグニフィカS ECAM23120BN」に買い替えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cc/5fe8dd065f21811e0508c80b187bd4b6.jpg)
さすがのイタリア製。
先ずデザインがカッコ良いです。
そして、手入れが超簡単。
基本的にはボタンを押すだけで美味しいエスプレッソが直ぐにお出しできるようになりました♪
ご試飲をお待ちしております( ̄ー ̄)
さて、本題…
3月24日(第4日曜日)は「カワサキコーヒーブレイクミーティング in 岡山国際サーキット」参加がてらのツーリング予定でしたが、道中の気温が低い為、米子道で融雪剤(塩化カルシウム)が多量散布されるとの情報を得ましたので
お店としてのツーリングは中止とさせて頂きます。
勿論、個人でのご参加はご自由ですので、帰宅後の除塩は必須でお願いします。
よって、お店は普段通り営業しますので、お暇な方は自慢のエスプレッソでも飲みにお立ち寄り下さいm(__)m
三瓶山西の原付近には融雪剤が撒かれていないようです。サンデー三瓶、始めます?