爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

三瓶山

2010-02-07 20:42:00 | 独り言
大田市役所。。。


とても人口3万8千人の市庁舎には見えませんね(^_^;)






401会ブログ更新の為三瓶山へ行って来ました。


北の原:三瓶自然館
誰もいません・・・




東の原:リフト、レストハウス共現在閉鎖中。
誰もいません・・・



志学温泉街
誰もいません・・・




亀の湯
誰もいません・・・



鶴の湯
誰もいません・・・




さひめ野
除雪車は停まっています。





西の原:レストハウスは現在閉鎖中。
誰もいません・・・




小屋原
イノシシは沢山いるようです。



JR大田市駅
タクシーは停まっています。



駅通り商店街
誰もいません・・・



大田市唯一のマンション
そして大田市で一番高い建物

なんと、12階もあります・・・




そんな田舎の大田市ですが、











市庁舎だけは立派です(^O^)/

通知表

2010-02-05 21:33:00 | 独り言
私が子供の頃の通知表。。。

訳あって読み返したら・・・見るんじゃなかった(ヽ'ω`) ・・・




言動や素行、横綱としての「品格」が問われ引退表明した朝青龍。

今まで貴方の事を嫌いでしたが、今夜からは好きになりそうです・・・(´ε` )


シャチハタ

2010-02-04 20:36:00 | 日常
20数年前に購入したシャチハタの印鑑(ネーム印)



インクをどんなに補充しても印影が薄いまま・・・












普段使用している普通の「みとめ」印や「三文」判と比べれば印影がいかに薄いか解ります。





多分、長い間使用した為に目詰まりをおこしているのが原因かと・・・?


そこで遠心力を利用して強制的にインクを送り出してやる事に(^o^)丿



自転車のリムにシャチハタ印を取り付けます。




そして、思いっきりペダルを廻します。



リムが外れるんじゃないかと思う位ブン廻します。

結果・・・



・・・何の変化もありませんでした^^;




そこで、

キャップに両面テープを取り付け

脱水槽に貼り付けます。

そう、今度は洗濯機を利用します。



脱水中!


5分後、

キャップを外すとインクが滲み出ていました。




丁寧に清掃した後押印してみると

なんと、大成功です(^O^)/

私だって失敗しない事もあります(`・∀・´)エッヘン!!

あっ、そうそう先月のブログでキャリングケース加工を失敗して捨てた景品・・・。

兵庫県の方が新品をヤフオクに出品されて凄い値段になっています。終了時にはいくらになっているのでしょう?




私もいらぬ事をせず、出品すればよかったとちょっと反省です^_^;

「イチ・ニィ・ゴ」 モニター・キャンペーン

2010-02-03 18:20:00 | お知らせ
「KLX125」「D-TRACKER125」 モニターキャンペーン

最長9日間、合計250名のKLX125・D-TRACKER 125モニターを大募集!
また、同時開催のフォトコンテストでは入選者にLUMIXの最新デジタルカメラをプレゼント!応募は2月15日より開始予定!


詳しくはカワサキモータースジャパンのHPにて!



P.S. 本日から1週間カワサキ401会のブログも担当する事になりました。宜しければこちらも是非ご覧下さいm(__)m