爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

7%

2014-06-24 22:00:00 | 独り言
「損害保険募集人一般試験」、夕方に受験して参りました。
この試験、ネットで検索するとなんと合格率93%らしい…!?

何とか7%に入りませんように・・・・・・




そんな本日。早起きして陸自へ!

AM9時過ぎに着き、「Ninja1000」と完検切れの「VULCAN 900 Classic」、そして継続検査の「ZRX1200 DAEG」3台。

3台全て検査終了したのはなんとPM2時…(;^ω^)段取り悪すぎでしょ!(# ゚Д゚)







さて、明日はW杯「日本VSコロンビア」戦ですね!

早起きして観戦した後、そのまま休出となりそうです(^_-)-☆

頑張れ!日本!
頑張れ私!

3台入荷

2014-06-23 22:00:00 | 新車在庫情報
カワサキの新車が3台入荷しました~!

当店で売れ筋の大型車です(除く「VULCAN 900 Classic」)

「ZX-14R ABS」

出雲市のK様に「ZRX1200 DAEG」から買換えして頂きました。
ありがとうございますm(__)m
再来週までには納車しますので、もう暫くお待ち下さい(^_-)-☆

「VULCAN 900 Classic」

大田市のk様にご購入頂きました。
ありがとうございますm(__)m
来週中には納車したいと考えております)^o^(

「ZRX1200DAEG BLACK LIMITED」

在庫車として仕入れました!

1970年~1980年代にオートバイに乗っていた世代の人には堪らないカラーリングの車輌だと思います。

車体は「ブラック」に塗られて、シリンダーヘッドやラジエターカバーはチジミ塗装の黒塗り。
う~ん!シブイ!!黒く塗りつぶせ~~♪


現車を見たい、おっつぁんの(勿論、若者も…)ご来店をお待ちしております(^O^)/


プチカスタム(ZX-14R Ninja1000)

2014-06-21 22:00:00 | カスタム
今日はラジエターコアガードを2台の「ZX-14R」に取り付けました。

一台目はKENGOくんの「ZX-14R ABS」



取り付けたのは、A-TECH製「タイプR」(33,264円 税込)
中央部分が細かいメッシュ、両脇は通風性を優先して粗いメッシュとなっています。

二台目はY様の「ZX-14R ABS」



こちらは、A-TECH製「STD 」(30,780円 税込)
見た目はこちらの方が高そうですね!?




午後からは「Ninja1000」のサイレンサー交換もしました。



リターンライダーのY様にご購入して頂いたのは「NOJIMA LOCK-ON サイレンサー」(159,840円 税込)

音質は無論、とても軽くなったと大満足して頂きました(^O^)/






さて、天気予報では明日は雨模様…

遅れ気味のピット作業を何とか挽回しなくちゃ…^^;

3年連続の「優秀店表彰」

2014-06-19 22:00:00 | お知らせ
2013年度のカワサキ正規取扱店サービス協力店「優秀店」(最上位)表彰を今年も受けました。






これで3年連続「優秀店」の表彰となります( ̄ー ̄)

全国で700数店ある「カワサキ正規取扱店」の中で「優秀店」表彰は50数店だけ…。

県内でカワサキ車のご購入をお考えの方、是非当店にてご購入をお願いしますm(__)m










さて、一昨日長女から遅ればせながら父に日のプレゼントが届きました。

今日の表彰以上嬉しく思います。



ありがとうね!

第8回 401会ミーティング(サーキット走行会)ご案内  

2014-06-17 21:30:00 | 独り言
7月16日(第3水曜日)に岡山国際サーキットにて第8回 401会ミーティング(サーキット走行会)が開催されます。


ツーリング程度にのんびり走る初心者クラスから、そこそこ頑張って走る中級クラス、そして目を三角にして走る上級クラスと3クラスに分けての走行会ですので、自分の技量に合わせたクラスを選択出来ます。

この機会にサーキットデビューしませんか?


締め切りは、7月7日となっております。

参加ご希望の方はお早目にお申し込みをお願いします(^o^)/