爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

休憩無し

2018-08-23 22:30:00 | 日常
定休日の昨日、何もする事が無くなったので車検依頼の斐川町T様宅迄ZRX1200DAEGの引き取りに行って来ました。

軽トラでも本気で疾走すると片道40分程度で行けました。
山陰道の全線開通が待ち遠しいです!




本日は朝一番に出雲市M様から自損事故のご連絡?

引き取り場所へ行ってみると、お父さんの軽トラの荷台でお寝んねしているNinja400…^^;
川土手下へダイブされた後、縛り方も分からないのでこの状態で一晩保管されていたとの事です。

30分以上掛け無事当店軽トラに載せ替え完了。

やっぱりバイクは立った状態での移動がカッコ良いです。


帰店後はお昼弁当を5分で胃に流し込んだ後、市内T様宅迄D-TRACKERの修理見積依頼へ…



続いて美郷町K様宅まで車検完了のNinja1000を納車。



夕方はT様ZRX1200DAEGのオイル交換









本日の休憩時間≒移動時間。疲れました…

でもこんな一日、嫌じゃないです♪

ヘッドライト曇り除去

2018-08-20 21:30:00 | 四輪車
今春にお客様より5万円で購入した「スバルR2」

左側のヘッドライトが黄色くくすんで曇っています。
その性でヘッドライトの考量が落ちているので、来月の車検に通るかどうか不安^^;

なので、ポリッシャーを使いヘッドライトの研磨をしました。


20年くらい前にジュンテンドーで購入したポリッシャー、未だ動きます。

研磨材を付け作業する事15分!


画像では分かり難いですが、レンズの曇りは殆ど取れとても綺麗に成りました♪





さて、明日午後からは美郷町K様Ninja1000の車検で松江の陸運事務所へ行ってきます。


ついでに、Ninja650とNinja ZX-6Rの名義変更も…


お買い上げ有難う御座いました~(^O^)/

明日のサンデー三瓶は中止します

2018-08-18 22:00:00 | お知らせ
連休明けの本日は沢山のご来店及びお電話を頂き誠に有難う御座いました~!

未だ必要とされていた事に喜んで居ります(^O^)/




そんな昨日の作業をチョットだけご紹介・・・
家内愛車、2018年モデルNinja250


市内O様に試乗して頂いたところ、何とバックステップごっこ(?)された様でシューズのソールが溶けテールパイプにくっ付いてしまいました...(汗)


下手に削ったり磨いてしまうと焼け色が落ちてしまうので厄介です。
そこで使用したのが↓

バーナーとラッカーシンナー!


作業開始から15分後・・・

完全完璧に除去出来ました~

これで9月19日開催の「kawasaki401会サーキット走行会」に気持ち好く参加出来そうです♪







さて、明日の日曜日8月19日(バイクの日)は第22回 2018三瓶高原クロスカントリー大会が開催される為サンデー三瓶は中止とさせて頂きます。

ご了承下さいm(__)m私は行かないだけです。行かれる方は駐車場係の指示に従りご駐車下さいね!