オーストラリアから帰ってきて、もう一ヶ月が経過している。
日記は書きかけ、部屋は片付けかけ。
いまから思い返して書くと最早日記ではなくなるので、3日目と4日目は割愛して、勝手にまとめてしまおうと思う(笑)
端的に言うと、オーストラリアは本物の先進国だってこと。
そして日本は先進国ではないってこと。
全身でそう感じた。
多分細かく分析すれば色んな違いが出てくるんだろうけど、まず直感でそう思った。
彼らは成長の歩みを止め、仕組みを回すだけでいい国だ。
今ある資源と人材で大抵のことは解決できる。足りなければ、移民を受け入れるノウハウもある。
僕らは常に不足感を感じ、まだまだ上を向いている国だ。
サービスの向上を常に強いられ、競争は激しく、文化は内向き。労働環境は相当特殊だ。
彼らは時間をきちんと消費している。
社会人は明るいうちに仕事を終わらせ、子供たちは家に帰る前に寄り道をする。
そして思い思いの目的を持って自分の人生を楽しむ。
僕らは時間の使い方を知らない。
急に暇になっても、だらだらしてしまう人が多い。
多分それを自覚しながらも、やることがなくて流れるがままに生きているんじゃないだろうか?
彼らには豊かな大地があって、彼らはそのことに感謝している。
僕らは自然のありがたさを実感する機会すらない。
彼らは困っている人にさっと手を差し伸べる余裕がある。
僕らは困っている人をうまく認識できない。
どちらがいいとか悪いとかではない。
ただ一つ思うのは、日本は国として安泰ではないはずなのに、人々に危機感ない。
向上心もない。
あるのは、消費しきれない時間と、その時間を潰す場所だけだ。
仕事をしていると忙しく感じるが、案外日本人は時間を余らせている。
仕事もしている人も大抵はやりたいことがないからダラダラ働いているだけだ。
そういった意味で「貧しさ」と呼べるものが、依然残っている気がしてならないのだ。
たまの休日に外に出てみると、みんな本当に退屈そうにしている。
時間を使ってるんじゃなくて、潰している。
表情が全然輝いていない。
なんとなくそれが感じ取れてしまって、その居心地の悪さを映画でごまかしている自分に気づいて、結局帰ってきてしまった。
こんなに安全で丁寧な国は他にないと思うけど、今の自分に居場所はないのかもしれない。
窮々と働きたいとは思わないけれど、こんな休日だったらいらない。
オーストラリアのまとめからちょっと脱線してしまったけど、一ヶ月経って日常に戻って、たまの平日休みだった僕はそんな風に思う。
みんな余ってるなら時間くれよ?
時間は、持ってるだけじゃ意味ないんだぜ?
旅に出よう