不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

5/21北陸街道紀行ー1

2013-05-21 05:18:39 | 旅日記
昨日(5/20)、朝9時に高岡を出発、15時に目的地の今石動宿に到着しました。万歩計は早朝の散歩を含め、40000歩を記録していました。約28km歩いたようです。本日は、木曽義仲が巴御前共に平家を追討した倶利から峠越えで津幡宿を目指します。◎国宝 瑞龍寺とその鬼瓦◎高岡古城公園◎高岡大仏◎金谷町 千本格子の家並の写真を掲載します . . . 本文を読む
コメント

5/20立山連峰2

2013-05-20 05:14:53 | 旅日記
昨日5月19日、海からの立山連峰を臨むべく、氷見番屋へ行きました。天候が悪く立山連峰を見ることはできず氷見市場の見物と海鮮丼を昼食とするに留まりました。昨日撮った立山連峰の写真を掲載します。本日からいよいよ、福井へ向けて北陸街道のテクテク歩きの開始です。本日は、高岡宿から今石動宿17kmを歩きます。 . . . 本文を読む
コメント

5/19立山連峰を見つつのウォークキング

2013-05-19 06:16:39 | 旅日記
昨日(5/18)、JR入善駅からJR魚津駅を目指し歩行開始です。直ぐに左手の方向に冠雪した立山連峰が現れした。素晴らしいの一言です。田植えが終わったばかりの緑の田んぼの後ろにそびえる姿は神々しいものです。魚津では蜃気楼を臨む事ができました。常願寺沿いのウォークでは劔岳(2999m)の姿を見ることができ感動しました。 . . . 本文を読む
コメント

5/18白銀の立山:室堂

2013-05-18 05:03:40 | 旅日記
昨日5/17、約20年ぶりに立山の室堂へ行き白銀の世界を満喫しました。素晴らしい快晴に恵まれ雪原中にそびえる神々しいまでの雄山、約20mの雪壁と思われる雪の大谷、それは素晴らしいものでした。 . . . 本文を読む
コメント

5/17白川郷の写真添付

2013-05-17 09:32:01 | 探鳥日記
. . . 本文を読む
コメント

5/17白川郷を訪ねて

2013-05-17 08:43:13 | 旅日記
昨日5/16、長崎県謀高校13回生の古稀祝いの同窓会旅行で、白川郷を訪れ、村上家、相倉合掌、瑞泉寺等を見物し、しっとりとした里山風景を見て癒されました。懇親会においては、ちゃんズケで呼び合う等少年少女時代に戻り楽しい一時をもちました。 . . . 本文を読む
コメント

5/16探鳥記録写真(オオルリ♂他)

2013-05-16 04:37:45 | 探鳥日記
昨日(5/15)、「ハチクマ」の渡り観察を兼ね3日連続で皿倉山探鳥です。念願の「オオルリ♂」と3日目にやっと出会えました。ピールリイビールリイ・・・と大きな声で囀っていました。距離は大分ありましたがその囀っている姿が撮れ、ここ3日間の目標が何とか達成出来ました。なお、本日から高校時代の同窓会を兼ね「北陸路(奥の細道)」を高岡から福井までのテクテク歩きに挑戦します。この模様は「旅日記」として日々掲載する積りです。5/17は「白川郷」、「相倉合掌集落」の模様を掲載する予定です。 . . . 本文を読む
コメント

5/15探鳥記録写真(ホオジロ、ハチクマ他)

2013-05-15 05:08:59 | 探鳥日記
昨日(5/14)、本日も素晴らしい快晴です。「ハチクマ」の春の渡りを見るべく皿倉山へ出向きました。昼食前後に出現する事が多いので、それまでは観測点付近の探鳥をしました。狙いの「キビタキ」「オオルリ」の声はしますが姿を見る事は出来ませんでした。10:00に観測点へ行きました。先ほど高度は高いが、3羽出現したとのこと。11:49に割と近くの北側上空に現れた「ハチクマ」の証拠写真をやっと撮ることが出来満足しました。 . . . 本文を読む
コメント

5/14探鳥記録写真(エナガ、オオルリ♀ほか)

2013-05-14 05:01:16 | 探鳥日記
昨日(5/13)、素晴らしい快晴、「ハチクマ」の春の渡りを見たくなり、皿倉山へ行きました。AM10:00頃、1羽のハチクマが頂上付近に接近したとの事ですが、丁度その頃、「薬用植物園」付近を探鳥中で出会う事が出来ず残念でした。「ヤマガラ」「シジュウカラ」「エナガ」「ホオジロ」「カワラヒワ」「オオルリ♀」の写真を撮る事が出来ました。新緑がまぶしい中の探鳥を大いに楽しみました。 . . . 本文を読む
コメント

5/13探鳥記録写真(ホオジロ、チュウシャクシギほか)

2013-05-13 05:00:26 | 探鳥日記
昨日(5/12)、4日ぶりに「瀬板の森」へ行き8:00-9:00の間に16種が確認出来ました。「キビタキ」「アオゲラ」の声は聞こえましたが姿は確認出来ず、「メジロ」「カワラヒワ」「シジュウカラ」「ヤマガラ」「アトリ」を撮るに留まりました。午後、15時に所要を済ませ芦屋町:狩尾岬へ行きました。「ホウロクシギ」「キアシシギ」は未だ健在で、一昨日(5/11)には居なかった「チュウシャクシギ」の姿を再び見る事が出来ました。 . . . 本文を読む
コメント