10/28(水)、AM7:00から8:00まで、瀬板の森で散歩兼探鳥をしました。①小鳥では、カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ、メジロ、エナガ、ジョウビタキ②水鳥では、カルガモ、オシドリ、オナガガモに会えました。オナガガモは今季初見初撮りです。これで「瀬板の森」で今季に会えた冬鳥は、ジョウビタキ、ヒドリガモ、マガモ、オシドリ、オナガガモ、オオバンの6種となりました。他の場所で見たコガモ、ホシハジロ、カンムリカイツブリを加えると9種となります。 . . . 本文を読む
10/27(火)、超曇天の中、久しぶりに若松区頓田貯水池へ出かけました。①小鳥では、ヤマガラ、ジョウビタキ、珍しい夏鳥のサンショウクイに出会えました。②水鳥では、カルガモ、ホシハジロ、マガモ、オオバン、カイツブリ、カンムリカイツブリ、カワウが居ました。カンムリカイツブリは今季初見初撮りでした。③最後に優雅なコブハクチョウ2羽を見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
10/26(月)、「水上スキ-大会」の終了でやっと静かになった「瀬板の森」の様子を見に行きました。10/19以来一週間振りの訪問でした。①小鳥の鳴き声は騒音の影響が未だ残っているのか?少なく、やっと、カワラヒワ、ヤマガラ、ジョウビタキに会えました。②オシドリ1羽を見ることが出来ました。(今季、瀬板の森では、初見、初撮りでした。)③マガモの飛翔を見ました。④今季、初認の「オオバン」3羽が居ました。 . . . 本文を読む
10/25(土)、久しぶりに遠賀川河口堰へミサゴを見に行きました。ミサゴが現れる干潮時の14時頃でしたが、いつもは大砲が並ぶ場所に一人も居ません。今は出ないのか?と心配になりましたが、10分後、3羽のミサゴがピヨ、ピヨ・・・との鳴声を発しながら、上空を旋回します。数度、ダイビングを試みますが、空振りの連続でした。ただ一回、ボラ?をゲットしましたが、持ち帰る途中落してしまいました。何とユーモラスな場面でした。また、上空高い所に大型の白い鳥の編隊が現れました。ダイサギでしたが美しい場面を見ました。 . . . 本文を読む
10/24(土)、10/11以来久しぶりに響灘ビオトープへ出かけました。①先ずはジョウビタキに出会えました。②続いて、高鳴きしているモズを見て③既に抜けていると思われた「ノビタキ」の大歓迎を受けました。④アオアシシギを見た後に⑤遠くに翔でいるチュウヒの姿を見ることが出来、大満足しました。 . . . 本文を読む
10/21、響灘グリーンパークへ行きました。①「カワラヒワ」、「ハクセキレイ」、「ホオジロ」、「2個体のジョウビタキ♂」、「モズ」の順に出会えました。②コスモス&マリーゴールドが咲き誇っていました。③10/24から秋バラフェアーが開催されています。未だ見ていませんが、これも楽しみです。 . . . 本文を読む
昨日の続きです。10/20狩尾岬にて、オシドリが海水面へ着水、クロサギの狩り、ヒヨドリの渡り等、3度ビックリする場面がありました。本日は、狩りが上手なクロサギ、突如、目の前が真っ暗になったヒヨドリの渡り等を掲載します。狩尾岬でヒヨドリの渡りを見るのは初めての事でした。 . . . 本文を読む
先日(10/20)、芦屋町:狩尾岬へ探鳥兼散歩に行きました。①狩りが上手なクロサギが居ました。(見てるうちに魚5匹程ゲットしました)②30羽以上のカモが東方(本州側)から群れをなして飛んできました。カルガモだなと思いつつ着水するまでシャッターを押し続けました。PCで見たところ「オシドリ」でしたので、びっくり仰天しました。③この後、間近で「ヒヨドリ」の渡りを見る事が出来ました。この日は3度びっくりする場面に出くわしました。本日は、海の「オシドリ」を掲載します。 . . . 本文を読む
10/21掲載の続きです。10/19:AM、「瀬板の森」の観察を終え、「響灘グリーンパーク」へ移動しました。コスモス、マリーゴールド等が見事に咲き誇っていました。①モズの高鳴きが聞こえました。②夏鳥のコサメビタキが未だ居ました。③極めつけは今季初見初撮りのオシドリ6羽を確認出来ました。(30cm四方の枝葉の空いた部分からやっとボケタ証拠写真をゲット出来ました。) . . . 本文を読む