昨日(10/30)も素晴らしい快晴でした。何かありそうだ?との思いで「瀬板の森」に8:00に入りました。結果、9:30までに今季最高の21種が確認出来ました。①ジョウビタキ、マヒワの活動が活発でした。②この秋、初めてソウシチョウが姿を見せました。これから賑やかになりそうです。③極めつけは、心配していたオシドリが姿を見せてくれました。かつ、水面上でのテイクオフを見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
昨日(10/29)、素晴らしい快晴でした。「瀬板の森」は先週のイベントの後遺症が未だ残っているのでは?と思いつつ、期待をかけずに散歩に出かけました。8:00から9:30までに19種が確認出来ました。嬉しいことに、今季初認の「ビンズイ」「マヒワ」を見ることが出来ました。更には、渡り途中の「センダイムシクイ」とも出会えたようです。良き探鳥日となりました。 . . . 本文を読む
昨日(10/28)瀬板の森に8時に入り、9時30分までに18種が確認出来ました。未だ先週のイベントの影響が残っているのか?小鳥達の活性度は低いようです。気になっている「オシドリ」は姿を見せませんでした。昨日に引き続き「ハヤブサ」が姿を見せました。午後に、頓田貯水池へ行きました。この模様は次回以降に掲載します。 . . . 本文を読む
水上スキー大会が(10/26)に終わったようで、昨日(10/27)、久しぶりに「瀬板の森」へ入りました。8時から9時30分までに18種は確認出来ましたが、ここ一週間の轟音が小鳥達に与えた影響は多大なものであったように見えました。声は聞こえてもなかなか姿を出さない、カモ達は入江の奥に留まって居ました、常在のアオサギが確認出来ませんでした。オシドリはどうなったか?心配は尽きません。本日のハイライトはちょっかいを出すカラスとハヤブサの駆け引きが見れたことです。 . . . 本文を読む
昨日(10/26)は、頓田第一貯水池と響灘グリーンパークに行きました。頓田第一貯水池では、シジュウカラ、ジョウビタキ、シロハラ、カワラヒワ、メジロ達と出会いました。響灘グリーンパークでは、ジョウビタキ、カワラヒワに加え、今季初認の「キクイタダキ」に出会えました。奇しくも昨季と同じく10/26が初認日となりました。 . . . 本文を読む
昨日(10/24)は素晴らしい快晴、若松区:頓田貯水池とお隣の響灘グリーンパークへ出かけました。久しぶりに頓田第一貯水池周りで探鳥することにしました。風もなくぽかぽか陽気の中で「ジョウビタキ」「シジュウカラ」「エナガ」「マガモ」「キンクロハジロ」「オオバン」等を撮ることが出来ました。「シロハラ」を見ることも出来ましたが、警戒心が強いのか撮らせてくれません。その後、お隣の響灘グリーンパークへ移動しました。「ジョウビタキ」「モズ」「エゾビタキ」の歓迎を受けました。その模様は、次回に掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(10/23)は、素晴らしい快晴、秋バラの観賞を兼ね響灘グリーンパークへ行きました。①1羽のエゾビタキが未だ居て、目の前で愛嬌を振りまいてくれました。②3羽のジョウビタキの歓迎も受けました。③池の奥の入り江で何かうごめいています。オシドリの10+羽の群れでした。距離は大方80m以上はありましたが、何とか証拠写真を収めることが出来ました。④秋バラも5分咲き位でしたが、咲いている個々の花の色は深みを帯びているように見えました。探鳥出来ぬ日に掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(10/22)は雨、10/21に撮った写真(①自宅の周りに居たジョウビタキ、ヤマガラ②瀬板の森のメジロ等、)を掲載します当日の瀬板の森は水上スキーの練習でモーターボートの轟音が凄く、せっかく飛来してきた「オシドリ」はおろか小鳥達も森の奥に隠れ、動きがありませんでした。水上スキー大会が終了する10/26(日)まで、鳥見は出来ない状況です。その後、狩尾岬に行きました。イソヒヨドリ、クロサギ、遠くの岩礁にセグロカモメの群れが居ました。 . . . 本文を読む
10/20、午前中に瀬板の森で、オシドリ見た後、午後から響灘グリーンパークと頓田貯水池へ行きました。響灘グリーンパークでは、ジョウビタキ、カワラヒワ、頓田貯水池ではハシビロガモ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ等を見ることが出来ました。ハシビロガモ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリは今季初認でした。 . . . 本文を読む