昨日(7/30)、チュウヒの幼鳥の模様が気になり、7/24以来一週間ぶりに響灘埋立地に行きました。7:30にいつものポイントに到着。遠目ですが、幸運にも8:40までに7回の出現を見ました。圧巻は8:33、前方に3個体の幼鳥が突如舞い上がりました。右方向を見ると、母親がウシガエルを抱えています。かなりの距離がありましたが、反応する幼鳥の能力にはびっくりしました。母親が何時まで給餌するのか?観察目標が出来ました。 . . . 本文を読む
昨日(7/27)、台風12号が無事に通過し、涼しい風がありましたので6/20以来約1ケ月ぶりに若松区:響灘グリーンパークへ散歩に行きました。サルビア、ブルーサルビア、ペチュニア、マリーゴールド、ベゴニアたちが健在で目を楽しまさせてもらいました。びっくりしたのは、この酷暑のなか、約30種のバラが健在であったことです。5月、6月には見られなかった種があり、夏咲きの物もあるんだど学習しました。バラの模様は次回に廻します。 . . . 本文を読む
チュウヒは国内で繁殖・越冬している個体群と、越冬期に大陸から飛来してくる個体群があります。国内で繁殖しているつがい数は約90つがいであると言われ、生息地の減少もあってレッドデータリストでは絶滅危惧1B類となっています。北九州市:響灘埋立地においては、今季3羽の幼鳥が確認されましたが、付近の開発が進み来年も繁殖があるか?危惧されています。2013年6月、7月において活発な動きがありました。響灘ビオトープで撮った写真を掲載します。(6/28、7/01、7/03日分) . . . 本文を読む
昨日(7/24)も、チュウヒの観察ポイントに7:30に到着。8:40まで観察しました。なかなか現れません、①7:49、遠くの地平線辺りで2羽が動く姿を確認。②8:30には遠くに1羽の飛翔を見る。③8:32、遠目ですが、正面に来てくれました。順光条件で久しぶりに舞う姿を楽しむことが出来ました。 . . . 本文を読む
昨日(7/23)も、チュウヒの模様見に「響灘埋立地」へ行きました。観察時間は7:30から9:30でした。この間、遠目ながら6回出てくれました。(8:04.8:58.9:09.9:13.9:19、9:20)葦原の上を低空飛翔する姿を見るとワクワクします。これから天気は良くなる方向のようで、後2-3日観察を継続しようと思います、 . . . 本文を読む
昨日(7/22)、曇天でしたが、響灘埋立地へチュウヒの幼鳥の様子を見に行きました。遠くの立入禁止区域で舞っている姿を見ることが出来、未だ居ると安堵しました。観察を初めて20分後に雨となりましたので早々に引き揚げました。一昨日(7/21)に撮った「ホオアカ」「セッカ」の写真も併せて掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(7/21)、本年に生れたばかりの、チュウヒの幼鳥が見たくなり、響灘埋立地の観察ポイントに7:00に到着、観察を開始しました。7:06、7:53に遠くに親の飛翔を見ました。9:00まで粘りましたが見ることは出来ませんでした。巣立ちしてしまった?と思われますが、あとしばらく観察を続けたいと思います。「アオサギの飛翔」、綺麗な「カワラバト」を見ましたので掲載します。 . . . 本文を読む