探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

12/31探鳥記録写真-2(頓田貯水池の鳥たち:リュウキュウサンショウクイ、ソウシチョウ、イカルほか)

2017-12-31 13:54:57 | 探鳥日記
12/29(金)、頓田貯水池における、7:30から8:30までの探鳥記録です。①シジュウカラ、エナガ、リュウキュウサンショウクイ、キセキレイ、ソウシチョウ、シロハラ、ツグミ、ジョウビタキ♂、イカルを見る事が出来ました。②リュウキュウサンショウクイは、シジュウカラ、エナガの混群の中に居ました。③ソウシチョウは今季初見初撮りでした。③イカルの群れを、本日も見る事が出来、満足しました。 . . . 本文を読む
コメント

12/31探鳥記録写真(頓田貯水池の鳥たち:モズ、イカル、オシドリ、ホオジロガモほか)

2017-12-31 05:19:29 | 探鳥日記
12/28(木)、頓田貯水池における8:00から9:00までの探鳥記録です。①シジュウカラ、モズ、シロハラ、イカル、オシドリ、ホオジロガモ♂に出会いました。①イカルは、これまでは、今季、最大2羽の姿見でしたが、本日30+の群れを見る事が出来ました。②ホオジロガモ♂は、遠すぎて、証拠写真として、やっと確認出来るものでした。 . . . 本文を読む
コメント

12/30探鳥記録写真-2(頓田貯水池の鳥たち:イカル、オシドリほか)

2017-12-30 16:46:09 | 探鳥日記
12/26(火)、頓田貯水池における7:30から8:30までの探鳥記録です。①コゲラ、キセキレイ、ツグミ、ジョウビタキ、イカル、ハシビロガモ、オシドリに出会えました。②凄い数のオシドリの群れでした③イカルも安定的に見れるようになったようです。③此処の所、キセキレイが遊歩道に出て、木の実をつつく姿がよく見れます。 . . . 本文を読む
コメント

12/30探鳥記録写真(頓田貯水池の鳥たち:ルリビタキ♂、ジョウビタキ、キセキレイ、オシドリほか)

2017-12-30 05:58:33 | 探鳥日記
12/25(月)、頓田貯水池へ行きました。①久しぶりに、(青い)ルリビタキ♂成鳥と出会えました。②他は、キセキレイ、シロハラ、ジョウビタキ♂&♀、マガモ、オシドリに会えました。 . . . 本文を読む
コメント

12/29日記:海の中道海浜公園で見た、各社の旅客機

2017-12-29 21:27:07 | 日記
12/22(金)、「海の中道海浜公園」で探鳥中、約1時間の間、上空を通過した各社旅客機の模様です。各機とも美しい姿をしていました。 . . . 本文を読む
コメント

12/29探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:ジョウビタキ、イソヒヨドリ、ウミアイサ♂&♀ほか)

2017-12-29 05:07:41 | 探鳥日記
12/23(土)、遠賀川河口で「カワアイサ」を見た後、狩尾岬へ行きました。①山側では、メジロ、エナガ、ジョウビタキ♂、イソヒヨドリ♂が居ました。②磯側では、イソシギ、ウミウ、ウミアイサ♂&♀が見れました。 . . . 本文を読む
コメント

12/28探鳥記録写真-2(遠賀川の鳥たち:カワアイサ、カイツブリ3種)

2017-12-28 14:59:58 | 探鳥日記
12/23(土)、頓田貯水池での探鳥後、遠賀川河口堰の様子を見に行きました。①狙いはカワアイサでした。遠目でしたが、何とか♂、♀共今季の初見、初撮りが出来ました。②カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ等カイツブリ3種も見る事が出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

12/28探鳥記録写真(頓田貯水池の鳥たち:イカルほか)

2017-12-28 05:06:58 | 探鳥日記
12/23(土)、頓田貯水池における7:30から8:10までの探鳥記録です。①駐車場に着いた途端、キイーコーキイーと可愛らしい鳴き声が聞こえました。イカルが居ます。探す内に、メジロ、ヤマガラ、エナガ、シジュウカラに出会いました。最後に、枯れ木上に黙しているイカルを見つけました。②近くの池には、キンクロハジロ、ホシハジロが居ました。 . . . 本文を読む
コメント

12/27探鳥記録写真-2(海の中道海浜公園の鳥たち-3:ミコアイサづくし-2)

2017-12-27 12:50:42 | 探鳥日記
12/22(金)、海の中道海浜公園:カモ池探鳥の最後の記録です。カモ池を西側(博多湾側)に廻った途端、日が差し始め、快晴となりました。西側の林の隙間を探しました。有りました。有りました。その隙間から、順光条件下でやっと今回の遠出探鳥の本命を撮ることが出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

12/27探鳥記録写真(海の中道海浜公園の鳥たち-2:ミコアイサづくし-1)

2017-12-27 05:07:31 | 探鳥日記
12/22(金)、海の中道海浜公園でミコアイサ5羽を見る事が出来ました。カモ池の東側、西側では、ミコアイサのパフォーマンスが異なっていました。先ず、東側で見た模様を掲載します。 . . . 本文を読む
コメント