1/27(水)、瀬板の森で探鳥の後、頓田貯水池へ行きました。狙いの「クロジ」「ホオジロガモ」「ミコアイサ♀」は出てくれ大いに満足しました。出会えなかった「ミコアイサ♂」も何所かに居るはずで、次回以降には・・・・ . . . 本文を読む
1/27(水)、先の大雪の影響の残り冷え込んだ朝、瀬板の森の様子を見に行きました。メジロ、エナガ、シジュウカラ、ソウシチョウなど留鳥たちの動きは割と活発でした。冬鳥の動きはいまいちで、アオジ、シロハラ、キクイタダキ、ジョウビタキを確認するに留まりました。ただ、今季初見の「ビンズイ」を見ましたが、撮ることが出来ず残念でした。また、瀬板の森には珍しいハシビロガモの群れを見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
1/26(火)、1/24&1/25の大雪が去った翌日、かなりの冷え込みでしたが、頓田貯水池で8:00から9:00まで散歩兼探鳥をしました。ドン曇りの中、短時間でしたが、メジロ、ヤマガラ、コゲラ、アオジ、シロハラ、ルリビタキ、オシドリが姿を見せてくれました。ルリビタキが可愛いポーズを沢山見せてくれました。 . . . 本文を読む
1/上旬には、アオジ、シロハラ、ツグミ、アトリ、マヒワ、ジョウビタキ、ルリビタキ、シメ、キクイタダキ、オシドリ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ホオジロガモ、ハシビロガモ、カンムリカイツブリ等、15種の冬鳥に出会いました。この中で、今季初撮りしたのは、ホオジロガモでした。他は12月以前に撮れました。 . . . 本文を読む
11/14奈良:興福寺訪問後、世界遺産に登録された「唐招提寺」へ向かいました。唐招提寺は、五条町にある鑑真が建立した寺院で、南部六宗の1つである律宗の総本山です。南部六宗とは、平城京を中心に栄えた仏教の6つの宗派の総称だそうです。 . . . 本文を読む
1/22(金)、「頓田貯水池」において、オシドリの群れの飛翔を見ることが出来ました。突如、対岸の森から20+羽のオシドリが、池に下り泳ぎだしたと思った途端、先行の数羽が飛び立ちました。これをきっかけに群の全体が飛び立ちました。幸いにも、その瞬間を捉える事が出来ました。 . . . 本文を読む
1/22(金)、ドン曇りの中、8:00から9:30まで頓田貯水池で散歩兼探鳥をしました。狙い目のクロジは出ませんでしたが、イカル、オシドリ、凄く遠目のミコアイサ♀が撮れました。オシドリが水面から飛び立つ模様が眼前に見れましたが、別の機会に掲載します。 . . . 本文を読む
1/21(木)、瀬板の森で、8:00から9:30まで散歩兼探鳥をしました。小鳥たちの出が凄く、エナガ、コゲラ、シジュウカラ、カワラヒワ、ソウシチョウ、ウグイス、メジロ、冬鳥ではアオジ、シロハラ、マヒワ、アトリ、ルリビタキ、オシドリなど合計13種を撮ることが出来ました。とにかく凄かったです。 . . . 本文を読む
1/20(水)、頓田貯水池でルリビタキ♀、オシドリなどを見た後に、1/02以来、久しぶりに響灘グリーンパークへ行きました。シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワの群れ、冬鳥では、ツグミ、イカル、ルリビタキ♂と出会えました。十日ぶりの散歩兼探鳥でしたが、頓田貯水池及び響灘グリーンパークともに小鳥たちがよく出てくれ、満足しました。 . . . 本文を読む
1/20(水)、白内障手術後の快復も順調に進み、昨日から解禁項目が緩くなり、約十日振りに歩行しての探鳥が可能となりました。早速、午前中頓田貯水池と響灘グリーンパークで散歩をしました。本日は頓田貯水池の模様を掲載します。アオジ、シロハラ、ルリビタキ、ホシハジロ、ハシビロガモ、オシドリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリを見ること出来ました。 . . . 本文を読む