11/12(土)、素晴らしい快晴のようです。本日は、ボートの練習があり、探鳥はガチャガチャになりますので、早めに瀬板の森に入りました。①朝日に輝くジョウビタキが綺麗でした。②暗い「もみじ谷」で小さい動くものが居ました。とりあえず10コマ程、撮りました。液晶面で確認確しますと、今季、初見、初撮りのシロハラでした。③「木の橋」上でカモたちの様子を見ることにしました。キンクロハジロ、マガモ、オシドリが居ました。そのうち、ボート練習の掛け声が聞こえると、ホシハジロの群れが逃げるように飛んできました。これで本日の探鳥は終了としました。 . . . 本文を読む
11/11(金)、午前中の所用を終え、PM13:00から14:00までリハビリを兼ね狩尾岬で散歩兼探鳥でした。①10/24に見て、これが見納めかと思っていた旅鳥ダイゼンが2羽居ました。②他は、モズ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、クロサギ、ハクセキレイが居ました。 . . . 本文を読む
本日(11/11)は午前中に所用があるため、短時間の余裕しかなく、瀬板の森の「木の橋」上でオシドリを待つことに専念しました。最初は遠目ばかりでしたが、帰宅時間寸前に約50mの近さに現れました。今季初めてまともなオシドリが撮れたようです。 . . . 本文を読む
11/10(木)、8:00に瀬板の森へ入りました。ジョウビタキ、マガモを見てオシドリを撮影中、バッテリーが上がり、本日の鳥見は終了となりました。僅か30分の鳥見でした。(いつもは予備バッテリー2個を用意しているのに残念でした) . . . 本文を読む
11/09(水)、8月頃から不調であった足腰の調子が何とか回復の状況となりましたので、8/09以来、約90日ぶりに思い切ってマイフィールドの瀬板の森へ、入りました。約1時間の散歩兼探鳥でしたが、さすがは「瀬板の森」と思えるような収穫がありました。①オジロビタキの若鳥?②雨降る中でしたが、複数のオシドリ他を見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
11/08(火)、狩尾岬で、いつものように7:30から8:30まで散歩兼探鳥でした。11/04から昨日までの南西風下のポカポカ陽気は去り、ドン曇りで直ぐにでも雨が落ちてくるような天気の模様でした。①嬉しいことにジョウビタキ、アトリに続き、今季の冬鳥第3号になる「ツグミ2羽」を確認出来ました。②他には、モズ、カワラヒワ、ハクセキレイ、イソヒヨドリ、ホオジロ、ジョウビタキ、クロサギ、ウミウ、セグロカモメを見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
11/07(月)、午前中の所用を済ませ、13:30から14:00の間、狩尾岬での散歩兼探鳥でした。ポカポカと11/04(金)から続いている快晴は気持ちが良いものでした。ただ、風が北東の風に代わり、岬先端はやや荒れ気味でした。①陽当たりの良い場所でエナガが群がっていました。久しぶりに見る光景です。②クロサギが荒波の中で、果敢に採餌をしていましたが、波を被り、退散して来ました。 . . . 本文を読む
11/06(日)、11/04から続き、本日も素晴らしい快晴の下、緩い南西の風を受け、遊歩道を散歩です。①磯際では潮が引き、おばちゃんたちが「ヒジキ」を採っていました。②サワラ狙いの船ものんびりと楽しんでいるようです。③モズ、イソヒヨドリ、イソシギ、クロサギ、ホオジロ、ジョウビタキたち、沖の岩礁で、セグロカモメとウミウが仲良く共棲している場面を見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
10月下旬に出会った鳥たちの纏めです。①探鳥地:10/21,23,24,25,26,27,29は狩尾岬、10/21,25,29,30は芦屋町、10/27は金山川河口、江川河口、頓田貯水池、的場池でカモ調査をしました。②出会った鳥は、モズ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ホオジロ、イソヒヨドリ、コサメビタキ、ジョウビタキ、イソシギ、ダイゼン、ウミウ、クロサギ、ウミネコ、セグロカモメ、ミサゴ、ハヤブサ、カルガモ、マガモ、コガモ、キンクロハジロ、オナガガモ、ホシハジロ、ヒドリガモ、オシドリ、オオバンの24種でした。②10/27に確認出来たキンクロハジロ、オナガガモ、ホシハジロ、ヒドリガモ、オシドリは今季初認でした。③また、今季はジョウビタキが多く、毎日楽しめました。 . . . 本文を読む
11/05(土)、素晴らしい快晴かつ南東からの緩い風、7:30から8:30まで散歩兼探鳥でしたが、ポカポカ陽気の中、最高の気分を味わいました。①イソヒヨドリ、ジョウビタキ、ウミウのお出迎えを受けました。②この地で初めて、シロチドリの飛翔を見せてもらいました。 . . . 本文を読む