私はこのブログの作成を携帯電話から、仕事の休憩時間や行き帰りの通勤時、自宅就寝前などに時間を見つけて行っています。
パソコンあることはあるのですが、メモリーが2ギガで、立ち上げることがほぼ不可能になったため、使用はしていません。
本当は、パソコンを買いプログラミングの勉強をしたいと思ったこともありましたが、何故か諸々のタイミングが合わず全てペンディング状態です。
ちなみに、ブログの文字の量は最低800文字から多くて3,000文字程度を目標にしています。
内容もエビデンス重視の堅い内容というよりは、日々更新しやすい雑記ブログを目指し、あくまでも余暇の範囲内を越えないよう心掛けています。
googleなどの検索エンジンでは、WordPressで記事はエビデンス重視の3,000文字程度が好まれるようです。
しかし、この場合は事実上日々の更新は難しく、ブログ作成のための取材なども時として必要に感じます。
こうなると完全に余暇の範囲を越えて、プロのブロガーや記者の領域で、楽しんでブログの記事を作成する当初の趣旨から反します。
私のブログでは、検索エンジンからの閲覧者の流入はほぼ見込んではいませんし、5年おきぐらいに変更される検索エンジンのルールに振り回されるスタンスはあまり好きでありません。
あくまでも自分が楽しいからやっているのであり、特にこのブログでアフェリエイトや商品の販売は考えていません。
むしろ、何か販売したい商品やサービスがある場合は、最初はWordPressで販売専用のホームページを作成し、そのQRコード付きの紙面チラシを新聞折込にしたりエリア配布を行います。
変に検索エンジン対策やインターネット上の仕組みを作るより、数倍低予算で確実に結果が測定できます。特定の狭い地域で低予算で物を売るときに、お勧めの方法です。
さて、私が当初バス運転士になった動機の一つに、国内旅行業務に携わりたいということがありました。
実はちょうど10年前に、2年ほど仕事の関係で三重県の四日市市にいたことがありました。
その関係で、伊勢神宮を月参りしたり東海三県の神社や特産品を楽しんだりしていました。
特にトンテキや山ちゃん、やな料理などは好物で、しょっちゅう楽しんだ記憶があります。
また、北勢弁はおもしろく、特に女性が話すとかわいいです。気さくな人が多く、私は自然と自分の地元の相州弁で話をしていました。
自然豊かな中で、久しぶりに羽を伸ばした気分に慣れました。
都内に引っ越してからも、東京ー名古屋の高速バスをしばしば使用して伊勢神宮の参拝を行っていました。
そんな関係からバス運転士になろうと思った際、「将来、伊勢神宮参拝バスツアーができたらいいな?」と思い、志望したのが最初の動機です。
このブログではバスに関する記事を書いていますが、思い当たるところは一通り出尽くした様に感じます。
これ以上、バスに関して触れる場合、以前書いた内容を深堀することとなり、エビデンス収集などに手間が掛かり、余暇の範囲を越えるように感じます。
また、若い人の早期退職問題やロスジェネ問題、女性運転士雇用問題なども、其々お考えがあると思われるため、あまりやると余計なお節介になると思います。
2024年問題についても、4月が終わり給与が支払われましたが、正直な感想として前後で給与額に差はなく、業務量も大差ない様に感じます。
この問題については、年単位で観察しないとはっきりとしたことが分からないように思います。
ここで、これらの内容を一旦お休みにして、国内旅行関係の記事を書いていきたいと感じました。
ちなみに、国内旅行については、業務資格はありますが仕事での実務経験は一切ありませんので、素人の戯れ言やお遊戯と思って読んでいただければと思います。今後ともよろしくお願いします。