輝きの一日

日々の輝き

子どもの驚き感性

2010-11-22 19:37:49 | Weblog

1年生が描いた牛の絵
上手に描く・誰かのようにまねて描く
と言う不純なものを感じない絵を
しばらくぶりに見た
自分の想いをクレヨンに
つめてぐいぐいと描く
この迫力は物を創作する
物にとっての大事な心根だ
と、教えてくれた

牛が話している
子どもも話している
その力が見る者の
眼をひきつける
一人一人の素晴らしい
創造力に教えられた

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無邪気な絵ごころ (至福の時空浸り庵)
2010-11-23 21:46:11
牛とお友だち
ただそれだけで世界は広がる
こんな素晴らしい創造の時間に
子どもたちは思う存分夢中になって
グイグイ画用紙の中で
自分の思いを出し切って牛とご対面
とっても時間の流れがはやい…かな
あっという間の1年生の無邪気な時代
でも、本物の芸術家の場合は、
一体、どうなのかなあ?

返信する

コメントを投稿