体温より高い気温って・・・
この温度で戸外で活動するのは危険ですよね。
外仕事の人たちはどうすればいいんでしょう。
もはや水分を摂ればいい、って言う状況ではないでしょう?
冷凍しておいたブラックベリーでジャムを作りました。
凍ったまま食べても美味しいよ

僕は最近テフロン加工のフライパンで煮込みます。

裏ごしして残ったたくさんのタネ。
これが入ると舌に残って食べにくくなります
もちろん捨てちゃいます。
(といっても肥料にします)

ジャムの瓶を統一することにしました。
50個まとめて購入。
出来上がったのは熱いうちにフタをして逆さまにします。
こうすると密閉され保存がききます。
(いわゆる「瓶詰め」)

このジャムの糖度は50度くらいかな
一年かけてゆっくり楽しみます。
よろしかったら、ぽちっとね↓
にほんブログ村

この温度で戸外で活動するのは危険ですよね。
外仕事の人たちはどうすればいいんでしょう。
もはや水分を摂ればいい、って言う状況ではないでしょう?

冷凍しておいたブラックベリーでジャムを作りました。
凍ったまま食べても美味しいよ


僕は最近テフロン加工のフライパンで煮込みます。

裏ごしして残ったたくさんのタネ。
これが入ると舌に残って食べにくくなります

もちろん捨てちゃいます。
(といっても肥料にします)

ジャムの瓶を統一することにしました。
50個まとめて購入。
出来上がったのは熱いうちにフタをして逆さまにします。
こうすると密閉され保存がききます。
(いわゆる「瓶詰め」)

このジャムの糖度は50度くらいかな

一年かけてゆっくり楽しみます。
よろしかったら、ぽちっとね↓
