欲の塊り!

50代でもまだ「欲深オヤジ」、の徒然日記。

これ、な~んだ!

2010-05-08 20:48:05 | 日記
2年越しでようやく姿を現しました~!
さて、なんでしょう?


全体はかなり大きいんです。
ギザギザの葉っぱが生い茂っています
アザミの一種なんです


わかるかなぁ~
もちろん野菜ですよ~

もうちょっと近づいてみましょう


ほら、蕾があるでしょう?
実はあそこしか食べられないんですよ

わからない?
じゃ、もっと近づいてみましょう!
じゃ~ん!


わかりましたか?
そう、アーティチョークです!!
もう少し太ってきたら食べられます。
って、僕、食べたことないんです~

アーティチョークは「朝鮮アザミ」の蕾です。
そのまま放っておくと、大きなアザミが咲くんです。

名前に「朝鮮」ってつくのに、おもにヨーロッパで食用にされ、
(食用に適するように品種改良されたようです)
日本や朝鮮ではあまり気候が適さないらしいです。
温暖化で暑くなった日本では栽培が容易くなったんでしょうか?
(冬の寒さで一株が腐ってしまいました)

無事、大きく育ちますように。



よろしかったら、ポチっとね。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。