皆さん、こんにちは!
今日は大荒れのお天気でしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
何か被害はありましたか?
僕のところは、順調に伸びてきたグリーンピースのツルが
支柱に打ち付けられてほとんど折れてしまいました。
あ~、悲しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
あとは、トンネルがけしていた寒冷紗が飛ばされそうになっていたくらいですが、
思わぬ春の嵐に、翻弄されてしまいました。
さて、今日は
「第2回家庭菜園検定」受験日でした。
強風で一時電車も止まっていましたが、無事開催されました。
でもね、ほとんど一夜漬け状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/ae80e65fdcb0bd627115a0a4f9af3afd.jpg)
僕は前回2級に合格しているので、1級の試験を受けました。
3級と2級は4択問題でしたが、
1級は選択式&記述式で全60問。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1級 / 主な野菜80種の栽培知識があり、2級の知識をより深く理解するとともに、高品質な野菜の栽培技術、歴史、栄養と食べ方の知識がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合格は60問中50問以上正解しなければなりません。
結果から言うと、僕は19問答えられませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ということで、合格の可能性はほとんどありません。
言い訳はできません。
明らかに勉強不足です。
なかなか良くできた問題で、きちんとテキストを隅々まで読み込んでおけば、
おそらく50問の回答は確実にできたでしょう。
しかし、周りの受験者たちも口々に「難しかった~」
と言っていました。
僕は、このくらいの難しさは当然だと思います。
だって、簡単に1級が取れちゃったらつまらないですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
センセは相変わらずお元気でした。
受験者の皆さんにエールを送っていました。
僕は声をかけようと思いましたが、あまりの人だかりに躊躇してしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
またね、センセ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/61479674e095f4cfef5187ce9228c30e.jpg)
よろしかったら、ポチっとね。↓
にほんブログ村
今日は大荒れのお天気でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
何か被害はありましたか?
僕のところは、順調に伸びてきたグリーンピースのツルが
支柱に打ち付けられてほとんど折れてしまいました。
あ~、悲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
あとは、トンネルがけしていた寒冷紗が飛ばされそうになっていたくらいですが、
思わぬ春の嵐に、翻弄されてしまいました。
さて、今日は
「第2回家庭菜園検定」受験日でした。
強風で一時電車も止まっていましたが、無事開催されました。
でもね、ほとんど一夜漬け状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f6/ae80e65fdcb0bd627115a0a4f9af3afd.jpg)
僕は前回2級に合格しているので、1級の試験を受けました。
3級と2級は4択問題でしたが、
1級は選択式&記述式で全60問。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1級 / 主な野菜80種の栽培知識があり、2級の知識をより深く理解するとともに、高品質な野菜の栽培技術、歴史、栄養と食べ方の知識がある。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合格は60問中50問以上正解しなければなりません。
結果から言うと、僕は19問答えられませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
ということで、合格の可能性はほとんどありません。
言い訳はできません。
明らかに勉強不足です。
なかなか良くできた問題で、きちんとテキストを隅々まで読み込んでおけば、
おそらく50問の回答は確実にできたでしょう。
しかし、周りの受験者たちも口々に「難しかった~」
と言っていました。
僕は、このくらいの難しさは当然だと思います。
だって、簡単に1級が取れちゃったらつまらないですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
センセは相変わらずお元気でした。
受験者の皆さんにエールを送っていました。
僕は声をかけようと思いましたが、あまりの人だかりに躊躇してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
またね、センセ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/61479674e095f4cfef5187ce9228c30e.jpg)
よろしかったら、ポチっとね。↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/hannoulife/img/hannoulife88_31.gif)