むらさめ

ゆっくり行こう

散歩で見かけた黄色い花

2018-05-15 08:00:00 | 日記

5月12日に散歩ついでの買い物に出かけた時、近所で観かけた黄色い花です。

道端のセイヨウタンポポです。

昔は空き地にもっと沢山あったと思うのですが、色々な変化で少なくなっている気がします。

レンギョウですね。メインの街路樹が有って、その下に生垣のように植えられていることが多いです。

黄色いチューリップです。チューリップを植えている庭は多いです。

プランタンに植えられていました。スミレだと思います。

これはハナホタルというそうです。

花弁の縁がギザギザしていますがチューリップですね。

ラッパスイセンですが、近所で自生していたり庭に植えられていたりよく観ます。

アフリカン種のマリーゴールドのような気がします。

ナスタチウムという花のようです。

ヤエザキスイセンですね。

近所を少し回っただけなのですが、黄色い花だけでもいろいろな種類があるのだと知りました。

花とは無縁な生活をしているので、調べるにも難しくgooの皆さんに教えて頂きました。