武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

Googleの新しくなったところ:Map編

2014-11-18 12:46:06 | パソコン使い方あれこれ
Google MapとGoogle Earthとの連携が密になったというところでしょうか?
Google Mapを開くと、左下に「Earth」と表示されます。
こことクリックすると、Google Earthに簡単に切り替わります。
また、
Google Earthで「ビューを傾斜」という機能があります。

その機能を使って、Google Mapで探したい場所で「斜め」にすることができます。

Google MapからEarthに切り替わると、画面下部分に、今表示されている地図に関連した
写真・ストリートビューが表示されて、どこら辺のストリートビューだか
わかるように線が引かれます。

そして、画面右下には縦にオプションバーが表示されていて、
その上から2番目が「ビューを傾斜」です。

もう一度クリックすると、さらに傾きます。


ストリートビューで網羅されている地域も増えたみたい・・・。
結構な山の中まで調査しているんですね~。

ところで、本日は午後のレッスンがないので(おひま~)
お教室はお休みにしてしまっています~
御用の方は明日よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Googleが新しくなったようです

2014-11-17 14:24:06 | パソコン使い方あれこれ
最近Googleが新しくなったようですね
今日も検索しようとしましたら、
「?タンザニアのチンパンジーに会いに行こう?」


ん??と、クリックしてみますと



チンパンジー君がこんにちは。

右上のほうにメニューが載っていますので、

どんな感じになったのかな?順にみてみました。

まずは、「Explore Maps」

Google Map ですが、なにやらGoogle Earthのようですね。これも変わったようです。

お次は?「Behind the Scenes」

ストリートビューが変わったようです。

そして、「Contribute」

ここでは、世界中の皆さんから集めた360度パノラマの写真が見れるようになっています!

いろいろ試してみると楽しいですね。次回はTomoの面白かったところをご紹介します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A3カレンダー作成画面ショット

2014-10-30 16:28:12 | パソコン使い方あれこれ
さて、年末ということで各コースカレンダー作成に入っています
ご入じゅく3~5年目のクラスでは、
割と人気がある「休日六曜入り」カレンダーをExcelで作成して、
Powerpointに貼り付けるという方法で作成していますよ。

ワードアートや次の月の玉画像など、
お好みのものを使用します。

本日のクラスIさんの作業画面を見せてもらいましょう~



このあと、写真・クリップアート・背景色の設定を行っていきます。
カレンダー作成はクラスによって異なりますが、4~6回くらいはかかりますね。
(1回2時間)

レッスンしながら作製するということで、
一つ物ができると達成感もひとしおです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のGOOGLEロゴはベン図なのね。

2014-08-04 15:59:41 | パソコン使い方あれこれ

?今日のGOOGLEは何やらアクションを求めている系な・・・?で、
△再生マークをクリック
すると・・・・

とりあえず左のピンク色の大円横でピコピコとゆれている5つの丸から一つを選んで?


選んだ丸の種類が確定し、
右のカーキ色大円横でまた何やらピコピコと小円が揺れるので
また一つをクリック。
すると真ん中に両方の性質を兼ねたものが出現するという訳ですね。

<海洋生物×翼がある=トビウオ>


「ジョンベン生誕180周年~」で、右わきの3つの小円のうち回転マークをクリックし、
色々試したくなりますね。


<ミュージカル×とても小さい=オルゴール>



<海洋生物×とても小さい=オキアミ?>

5通り×5通りで25通りありますね。
色々試してみても楽しいですね。

ベン図を開発したジョン・ベンさんは「イギリスの論理学者・哲学者」(Wikipediaによる)だったのですね。
当然ながら、ベン図って人の名前だったんですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象衛星からの台風観測

2014-07-09 16:53:20 | パソコン使い方あれこれ
過去10年で最大級とされる台風8号
(ノグリー)(韓国名で・タヌキ?かわいらしい名前ですが。。。)の衛星写真です。
↓7月8日 17時

台風の目が大きくて雲も厚ぼったいですね~。
恐ろしいようです。

↓7月9日 16時半

?なんか西側の雲が薄くなった?
しかも渦の線も何やら消えかかっているよう。
さらに台風の目も薄くなってる?
でも、中心の気圧は970hpa

このまま温帯低気圧に変わってほしいものですね。
どんどん小さくなって欲しいものです。

現在の気象衛星の写真はここから見ることができますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Excelで曜日の並び替え

2014-06-25 15:48:55 | パソコン使い方あれこれ
Excelで曜日の入った表を作成し、並び替えをしたいと思ったことはありませんか?
Excelで曜日の並び替えを昇順に行うと「よみ」順に並び替えられます。
火(か)⇒金(き)ん⇒月(げ)つ⇒水(す)い⇒土(ど)⇒日(に)⇒木(も)く
これを
月・火・水・木・金・土・日 と並べ替えをしたい場合、
「ユーザー設定の並び替え・・・」という項目を選択します。
以下そのご紹介です。

①表でクリックし、「並べ替えとフィルタ」ボタンから<フィルター>を選択し、にフィルタをかけます。
もう一度「並べ替えとフィルタ」ボタンの▼から<ユーザー設定の並べ替え>をクリックします。


②の画面が出現します。
ここから、列<最優先されるキー>並べ替えのキー<値>を確認し、
順序<ユーザー設定リスト>の右▼をクリックします。

すると③の窓が出てくるので、そこから「日、月、火、水、木、金、土」を選択します。

これで完了~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snipping tool

2014-06-24 14:35:31 | パソコン使い方あれこれ
今週のステップアップコースでは、「私の故郷」紹介をパワーポイントで作成しています。

画面を作成する際、詳しい情報や写真などインターネットから直接引用したい場合、

Windowsの無料ソフト・Snipping Toolが便利なので、ご紹介しています。

1.引用したい画面を表示させる
2.<すべてのプログラム>-<アクセサリ>-<Snipping Tool>をクリック
3.画面が薄白くなるので、(ならない場合は、Snipping Toolのwindowから新規作成をクリック
4.取りたい部分をドラッグして選択


5.手前に選択した画面が表示されるのでその窓から<編集>-<コピー>
6.パワーポイントやWordの画面を表示し、<ホーム>-<貼り付け>


地図入り案内状の作成など、とっても便利ですね。


これも依然確かご紹介したかも・・・。ネタ不足な今日この頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wordで作成する「シェイプアート」動画・オートシェイプアニメーション

2014-05-28 15:57:30 | パソコン使い方あれこれ
Panpuさん作成の秀逸!オートシェイプアニメーションをご紹介します。
オートシェイプとはWordで、丸とか四角形とかを作成できる機能です。

Wordの図形機能「オートシェイプ」で作成した絵柄を少しずつ動かして、

Windowsムービーメーカーで動画として作成しています。

オートシェイプアニメーション


主にWord図形機能の、
「フリーフォーム」・「フリーハンド」にて作成しています。



その技術も素晴らしいですが、デザイン性も高いですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花予想2014

2014-03-17 16:58:25 | パソコン使い方あれこれ
暖かな日が続いてきました。
ようやっと春!ですね。

まだかまだかと思っていたら、

桜の花の開花予想も出てきましたね。

さくら開花予想2014によると、

東京は3月26日(水)のよう
楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンディングノート

2014-03-15 14:09:09 | パソコン使い方あれこれ

来週のランクアップコースではエンディングノートを作成します。
このカリキュラムを考えた当初は「縁起でもない」と
あんまり乗り気ではなかったのですが、
その後いろいろ考えさせられる出来事などあり、

「いざという時に困るのは残された者だなぁ。」と心境の変化により、
これを機に自分のノートも今のうちに作っておかなくては!と
今では思っています。

特に、終末ケアについては大事ですね。
回復の見込みがないのに、
人工栄養と呼吸器で何年も生きられる医療技術が進歩している現状ですから。
「明日こそ画期的な発見があって元気になるかも」と思うと、
家族としての決断はとても大変なものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする