武蔵小山パソコン教室 de パセリな毎日

武蔵小山教室パソコン教室
「たのしいパソコンじゅく」講師の
パ(ソコンで)セ(生活を)リ(ッチに)
な毎日☆

医療費控除のExcel入力【Alt+↓】のチカラ

2014-03-10 17:58:09 | パソコン使い方あれこれ
確定申告の季節ですね
昨年の1月から12月までの医療費が10万円を超えた部分は控除の対象になります。

数年前、e-taxが導入されたばかりの時に、
「どれどれ~?」とチャレンジしてみましたが、

ICカードリーダーは必要だし、
(これ当時3~4千円位したかな?)
電子証明書を取得しないといけないわ
(500円位だったけな?)で、

戻り金額が5,000円位だったので
「なんか。労多くて効無し」と思い、
以降数年間放置状態でした。

今年は医療費がかかる家族が増えたので
(品川区は中学生以下の医療費が無料なんです
中学生が高校生になったので無料分がなくなったのです)
また違うかな~?ということで再チャレンジ

e-taxで申請する場合、「医療費集計フォーム」というExcelフォーマットが用意されていて、
領収書に記載されている必要事項を入力する必要があります。

この入力がね~。大変ですわ~。

ただ、かかる医療機関は大体限られてきます。

さらに、Excelには【Alt】キー+【↓】キーがあるんですね~。ご存知でしたか?



今まで入力した列データを覚えていて、【Alt】キー+【↓】でリストが表示されます。
これを【↓】キーで選択して【Enter】で確定します。
ふ~。はやいはやい

とはいえ、100件近いデータ入力です。今ようやっと1/3位
さて戻り金額はおいくらになるのでしょうか?
考えたらまた挫折してしまうかも~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクトップの背景

2014-03-07 17:45:02 | パソコン使い方あれこれ
お教室のPC数台それぞれ、デスクトップの背景画像をいろいろ変えています。
電源を入れて初めて登場するデスクトップの背景は
結構美しい写真が採用されているので
「ここ。どこですか?」と尋ねられることしばしば・・・。

他サイトからダウンロードしたものなどは、
表示していたりしますが、マイクロサイトからのものには
表示されていませんね。

確かにどこかが気になります。

そんな時の確かめる方法です。
デスクトップで右クリックして「個人設定」をクリックします。



この画面の左下に「デスクトップの背景スライドショー」という項目があるので、
そこをクリックします。



スライドショーとしても表示できる背景画像一覧が表示されます。
そこで、知りたい画像でポイントすると画像の詳細情報が表示されます。

写真の画像は「Pittsburgh at night,Pennsylvania.US」と表示されているので、
アメリカのペンシルバニア州ピッツバーグの夜ですね。


ちなみに①の画面で右に表示されている「オンラインで追加のテーマを取得」をクリックすると、
「テーマ:
テーマは、デスクトップの背景画像、ウィンドウの色、サウンドの組み合わせです。[詳細] をクリックして、各テーマの画像コレクションをプレビューすることができます。 テーマを入手するには、[ダウンロード] をクリックしてから [開く] をクリックします。PC にテーマが保存され、デスクトップに入ります。 詳しくは、「PC の個人設定」をご覧ください。」

という画面が表示され、
お好みのテーマを選択し、自由にダウンロードすることができますよ。


結構たくさんの品揃えあまり旅行できないTomoとしては
しょっちゅう変えて旅行気分を味わっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OneDrive

2014-02-24 13:45:24 | パソコン使い方あれこれ
Windowsのクラウド・SKY DRIVEの名前が
One Driveに変わりましたね。
昨日、自宅で仕事をしようとSkyDriveを開いたら、
↓こんな感じの画面ショットになっていました。

左斜め上の「OneDrive紹介」が動画になっていました。

まあフォルダもアイコンからタイルというイメージになって、
シンプルで使いやすくなってきてはいますね。

Introducing OneDrive



なぜ名称の変更がなされたのか?ということですが、
昨年イギリスのBskyB(有料衛星放送を提供する企業)からの訴訟による裁判で、
イングランド・ウェールズの高等法院が、
【マイクロソフトのクラウドストレージ「SkyDrive」が英 BSkyB の商標「SKY」を侵害している】
との判断を下したからということです。
engadget日本版yori

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッターのチカラ

2014-02-19 17:43:51 | パソコン使い方あれこれ
先日の大雪はその前の大雪よりも被害が大きかったようです。
雪により亡くなった方もいらっしゃったようで、被害にあわれた方へ
心よりお見舞い申し上げます。

Tomoも「大雪」という記事を
2月15日(土)にUPしました。この時はすでに雪は止んでいたので、UPしたのは前日14日(金)夜の写真です。

その後、あまりネットやツイッターなどは見ていなかったので、
もっぱらリビングで家人がつけっぱなしにしているTVのみの情報でしたが、

ほぼ雪もやんだ15日(土)の夜に
ツイッター&ネットニュースをチェックしている子供が
「山梨ヤバイことになってるよ」
言っていましたが、なんでテレビで報道しないんだろう?
と不思議でしたね。

「雪が積もりすぎて宿の2階の窓が割れた」とか
「除雪している機関車まで脱線したらしい」
「機能の大雪で積雪1m越えで家から出られません。全国ニュースではほとんど報道されていません。
などのツイートにより、ようやく被害状況が伝わったようです。

そんな中いち早く新潟県・泉田裕彦知事が、
除雪車を派遣。その様子をツイッターで逐次伝えました。

また、埼玉県へも派遣したもよう。

ところで、まだまだ孤立している地域があるとのこと
大雪被害 御岳地区、孤立続く
(東京新聞WEB)
一刻も早い復旧をお祈りしています。

Twitterをライフラインで活用しようー災害時のご利用についてー

本当に、真剣に「テレビだけに頼っていちゃいけません。」と言いたいですね。
アア~コワイ・コワイ

昨日あたりからなぜか一斉に「大雪の影響で」と大々的に報道され始めましたが、
311の時などは津波の模様をヘリから空撮するほどの力があるのになぁ。
としみじみ思いましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとレトロなキーボード

2014-02-12 13:10:27 | パソコン使い方あれこれ
年末に塾長が購入したジャストマイショップ
福袋に入っていたキーボード。
重くて「昔のじゃない?」と思いきや、
今も売っているそこそこ新しいモノでした。



使用感は?今までのキーボードに慣れていたので最初はちょっと戸惑いますが、
懐かし感+まあまあ使いやすい感じでしょうか。

最近老化現象?なのか、キー入力能力が落ちているなぁと思います。
ミスタッチも多いし、スピードも何やら落ちてきたよう・・・。

Typing Tubeでちょっとトレーニングしようかな
皆様も音楽に合わせてタイピング練習~
「Lv1」で「今日の50位」からまずは始めてみてはいかがでしょう。
結構楽しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Office2013とSkyDrive

2014-02-11 17:45:25 | パソコン使い方あれこれ

Office2013で追加されたファイル保存機能で、
「SkyDrive・スカイドライブ」(OneDriveに名称変更決定)に
保存するととても便利~!です。


WINDOWS8.1だと、すでにPCにログインする際にWINDOWSライブIDで入りますので、
「SkyDrive」のタイルをクリックしていろいろと保存ができますね。

遠くからでもネットにつながっていれば、ファイルを見ることも、
簡単な文章修正もできます。

また、8.1にしていないPCから開ける場合も考えて、
保存は「ファイルの種類」から「」97-2003文章」を選択しておくといいかもしれません。

8.1じゃない場合、インターネットエクスプローラで、MSNで検索して
WindowsライブIDでアカウントが取れるので(無料で)SkyDriveを活用できますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AR広告をiPadminiで見てみた。

2014-02-07 14:08:35 | パソコン使い方あれこれ

AR広告をご存知ですか?
ARとはAugmented Reality(拡張現実)の略です。

画面印刷物などにあるコードを読み取り、
スマホやタブレットをかざすだけで、

スマホやタブレット上に動画が再生されたり、
3Dのように浮き上がって見えたりする広告のことを言います。

どんなものか試してみました。

AR広告をiPadminiで見てみましたよ。



クリックしてみてくださいね

どんどん新しい技術が出てきて楽しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「思い出の写真を整理しよう」(ScanSnap編)

2014-02-04 17:37:42 | パソコン使い方あれこれ
ランクアップコースでは今期「思い出の写真を整理しよう」の
(ScanSnap編)というレッスンが入っているクラスがあります。
これは、このスキャナーがないとできない課題です。
とはいえ常に家にあっても、そんなにしょっちゅう使用するものでもないかもしれません。

授業を機に古いアルバムの整理をしてみてはいかがでしょう。
1石2鳥です。

ページをめくるだけで、スキャンしてくれてわざわざ写真を外す手間が省けます。
なかなかのすぐれものです。

ということで、どんなものかYOU TUBEに動画をUPさせましたので、
ご覧になってみてくださいね。



スキャンスナップを使ってみた

ScanSnapを使ってみた


クリックしてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベルマイティ14で差し込み印刷

2014-01-30 18:33:05 | パソコン使い方あれこれ
明日は、たのしいパソコンじゅく武蔵小山教室の大新年会!
毎回作成しているのが、ネームラベルです。
コース名とお名前を貼って、
普段会わない他コース・クラスの皆さまとの交流のお役立ちグッズです。

今回、ラベルマイティで差し込み印刷を行ってみました。
使用ソフトはラベルマイティEX14

あらかじめ、エクセルで名簿を作成しておきます。
コマンドバーの左から2番目のボタン「連続ラベル編集に切り替え」をクリック。
次にコマンドバー中央付近の「データ差し込み・連番の設定」をクリックすると、
以下のような画面になります。



ここで、画面右の「データの読み込み」から先に作成したエクセルの名簿を指定し、
「新しく枠を作る」からワードでいう「差し込みフィールド」を指定します。



あとは普通に文字の編集で、フォントを変えたり、背景を編集したり
印刷も設定いろいろ。
とても簡単にできましたよ。

ワードの差し込み印刷も面白いけど、
ラベルマイティはすでに様々なイラストが用意されているので楽しいですね。

さて、明日は暖かく風もなくのお天気をお祈りしています
楽しい新年会になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフェス・アプリの終了方法

2014-01-27 13:58:51 | パソコン使い方あれこれ
せっかく福袋に入っていたので活用しようと
取り出したサーフェスです。

そういえば、「これだけあれば何もいらない」というCMもやっていました。

キーボードはちょっと「タッチ感」が不足ぎみ・・・。
画面のタッチパネルよりは独立しているけれども、
打ったかどうか定かでない感が・・・。

まあこれも慣れかもしれません。

8.1の画面がタイル(色とりどりの四角)なので、タッチすればひょっと画面が変わります。
ほかを見たい時にはスタートキーをポンとすれば、またタイルが出現するのでいいのですが、



そうやっていろいろなアプリを出したままでも使っていけますが、
使わないアプリは終了させたいところです。

タッチパッドを使っての終了は、アプリの上の部分にマウスポインタを持っていくと、
「手」の形になるので、その状態で下までドラッグします。

タッチパネル画面からの終了は画面の明るくなっている部分よりさらに上。
カメラレンズが配置されている外枠あたりに指を持ってきて、
ぐい~っと下まで引っ張る(スワイプ)。で、終了~。

実際に触ってみると、使用感がわかりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする