皆さんは日頃運動をしてらっしゃいますか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
Tomoは運動音痴の方。どちらかというと体力なしの方です。
4年前に近くのフィットネスクラブに入会し、運動をするといっても
以来週1回、30分くらい運動する程度のかる~い運動です。
ぐっと痩せるわけでもなく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/d22777fcde0b62220b553e4bdf0aae74.png)
でも、気づくと腰痛があまりでなくなったり、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
横断歩道をダッシュ!してもあまり息切れがしなくなったりで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
止めずに長く続けているとそれなりにいいのかも?
と思う、今日この頃です。
お教室でも、それは感じますね。。。
やはり年数お通いいただいている方には“勘”がついていて、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
週1回2時間でも、「もう何度聞いても忘れちゃうのよ
」
「家で全然触らないのよ~
」とおっしゃってても、
マウス操作だったり、ちょっとした選択方法だったり、
なにげにショートカットキーを使ってたり・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
一度学習したことはたとえ数%でも記憶の片隅に残っていて、
それは積み重なっていくものなんですね。
ゆっくりの変化は目に見えないから「効果あるの?」と思ってしまうけど、
急激な変化はそれなりに反動があるもので、
ゆっくり、じっくりの変化が
なのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
Tomoは運動音痴の方。どちらかというと体力なしの方です。
4年前に近くのフィットネスクラブに入会し、運動をするといっても
以来週1回、30分くらい運動する程度のかる~い運動です。
ぐっと痩せるわけでもなく・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/d22777fcde0b62220b553e4bdf0aae74.png)
でも、気づくと腰痛があまりでなくなったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
横断歩道をダッシュ!してもあまり息切れがしなくなったりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
止めずに長く続けているとそれなりにいいのかも?
と思う、今日この頃です。
お教室でも、それは感じますね。。。
やはり年数お通いいただいている方には“勘”がついていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
週1回2時間でも、「もう何度聞いても忘れちゃうのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
「家で全然触らないのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
マウス操作だったり、ちょっとした選択方法だったり、
なにげにショートカットキーを使ってたり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
一度学習したことはたとえ数%でも記憶の片隅に残っていて、
それは積み重なっていくものなんですね。
ゆっくりの変化は目に見えないから「効果あるの?」と思ってしまうけど、
急激な変化はそれなりに反動があるもので、
ゆっくり、じっくりの変化が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)