ランクアップコースでは、
【自分史ノート】を作成しました。
表紙の完成~↓
クリップアートやネットからの無料素材写真で飾りました。
中身はこんな感じ↓
最初は「え~?自分史なんて、書くことないし・・・。文章書くの苦手だし・・・。」などなど・・・。
思っていても、
これが、意外に楽しくなってきます。
今回、思い出に関する文章は【ご自分のみに公開】することにして、
文章部分をお好みの罫線を作成しました。
結構好評だったのが、Excelで作成された年表です。
たとえば、「1925年・大正4年・ラジオ放送開始」や「1932年・昭和7年・5.15事件」とか・・・。
社会の出来事が年表になっていて、その年齢でご自分の出来事(小学校入学とか)を
書けるようになっています。
様々な出来事をトップダウンで思い出していく手法で、
割合無理なく作成できるんですね。
特に思い出の写真などをスキャンして図として挿入しておけば、
さらに記念になります。
さてご感想は?
「忘れていたことを思い出して、懐かしかったわ~」
「昔のことを思い出すのって【脳】にいいらしいですよ。テレビで言ってました。」などなど・・・。
多少気味でしたテンションもで完成しました
【自分史ノート】を作成しました。
表紙の完成~↓
クリップアートやネットからの無料素材写真で飾りました。
中身はこんな感じ↓
最初は「え~?自分史なんて、書くことないし・・・。文章書くの苦手だし・・・。」などなど・・・。
思っていても、
これが、意外に楽しくなってきます。
今回、思い出に関する文章は【ご自分のみに公開】することにして、
文章部分をお好みの罫線を作成しました。
結構好評だったのが、Excelで作成された年表です。
たとえば、「1925年・大正4年・ラジオ放送開始」や「1932年・昭和7年・5.15事件」とか・・・。
社会の出来事が年表になっていて、その年齢でご自分の出来事(小学校入学とか)を
書けるようになっています。
様々な出来事をトップダウンで思い出していく手法で、
割合無理なく作成できるんですね。
特に思い出の写真などをスキャンして図として挿入しておけば、
さらに記念になります。
さてご感想は?
「忘れていたことを思い出して、懐かしかったわ~」
「昔のことを思い出すのって【脳】にいいらしいですよ。テレビで言ってました。」などなど・・・。
多少気味でしたテンションもで完成しました