淀川河川敷 

2014-11-10 15:33:50 | 淀川
昨日の雨が問題だったのか?ベニマシコ、ホオアカ、タゲリが見つかりません。。 11/10

でも、カワラヒワがきれいです。











ホオジロも出てくれました。



アオジをやっと撮りました?アオジと思うのですが。。ホオアカやコホウアカにも見えると言われました



ツグミはどんどん渡って来ています。



ヒバリ



ハクセキレイ



10/29もあまり出てくれませんでした。

この時には、ノビタキが居ました。







セッカも出ました





秋色のモズ


動物愛護協会 11/9

2014-11-10 14:57:03 | 探鳥会
今年も、動物愛護協会が主催する会に、日本野鳥の会も出店しました。
何故か、この日は(11月の第2日曜日)、3年連続、大雨です

こんな大雨の、足元グチャグチャの中、来る人が居るのかと心配しましたが、それなりにお客様が来ます。
下の写真は、出店の用意をしている様子です。

野鳥の会は、意外と知られていて、大人から子供まで覗いてくれました。



毎年、ミニ探鳥会をするのですが、今年は止めました。
お昼になっても、止まない、今日は私もお城を周るのを止めました

この写真を見たら。。野鳥の会の出店を写すのを忘れています
つい、お城をバックに写すのにこだわったのが、良く無かった