今年も、大阪城公園太陽の広場で、日本野鳥の会も出店しました。
毎年、雨ばかり降っていましたが、珍しく晴天です。
ブースを作ってます、とても賑わいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/5cf096226ab556cebf75a08cdc2f2557.jpg)
イベントは、チャーリーダーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/2aaad57aceb1dbb4d0340ccd9efda889.jpg)
市民の森の水場には、マミチャジナイ、アカハラ、アトリ、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、シロハラ、スズメが来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/5bb91ded7233971ef1dddba19a9fc8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/b46d2d03b3c3314fc5b5aea1808690fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/14ee5381b51329a39d9e2167f4870839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/239783e65cddbd2e8fd3f0d89f4225c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/c2baeec04ed83e145261c26cc3adf502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/97d48bbeab3586e979d8a0ce4d15208d.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/48da3997f900fe91b33154347decfcf1.jpg)
オカヨシガモも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/da7fcf73cf5900a428ab679e6fb9d8bb.jpg)
飛騨の森で、ハイタカ2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/dc7653872735af88c166f1491c067cd7.jpg)
毎年、雨ばかり降っていましたが、珍しく晴天です。
ブースを作ってます、とても賑わいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/5cf096226ab556cebf75a08cdc2f2557.jpg)
イベントは、チャーリーダーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/2aaad57aceb1dbb4d0340ccd9efda889.jpg)
市民の森の水場には、マミチャジナイ、アカハラ、アトリ、エナガ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、シロハラ、スズメが来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/5bb91ded7233971ef1dddba19a9fc8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7a/b46d2d03b3c3314fc5b5aea1808690fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/40/14ee5381b51329a39d9e2167f4870839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/8e/239783e65cddbd2e8fd3f0d89f4225c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ac/c2baeec04ed83e145261c26cc3adf502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/20/97d48bbeab3586e979d8a0ce4d15208d.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/48da3997f900fe91b33154347decfcf1.jpg)
オカヨシガモも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/da7fcf73cf5900a428ab679e6fb9d8bb.jpg)
飛騨の森で、ハイタカ2羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/26/dc7653872735af88c166f1491c067cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/1ab7b49c8f58369dd664b76ba3acaf44.jpg)
天候があまり良くなかったのですか?
『マミチャ』は綺麗な個体のようですね、関東に入ったのは未だ若のようで・・・('Д')
『モリムシクイ』はここ2、3日行方不明とか・・・ジャストタイミングでしたね!!('ω')
モリムシクイ、行方不明ですか
何とか間に合って良かったです
お城では こんなイベントが有ったんですね 知りませんでした。
それから 市民の森の野鳥の水飲み場 朝早く 毎日 おばさんが 自転車荷台にビニール袋に水を入れて持ってこられて たわしで掃除して 水を入れ替えていらっしゃるようです、何度かお会いしました、こんな方がおられるんですね 何時も有難うございますと 言っときました、何か良い事が有るといいなと思っています。
そうなんです、毎年動物愛護週間の日に、大阪城公園でイベントがあり、野鳥の会も出て居ますが、宣伝不足です。
市民の森の水場は、ラジオ体操の方達が、毎朝綺麗にしてくれています、こんな方達がいるので、嬉しいですね