4月、最初に見たテントウムシ…ではなくて、偽のテントウは、クロボシツツハムシ。
同じ杏の木に、モンクチビルテントウもいた…!
見つけるとちょっと嬉しい、ナミテントウorナナホシテントウ以外のテントウムシだ。
外のガードレールにはニジュウヤホシテントウ。これは植物にとっては害虫。キュウリの葉を食べに、また庭に来るだろうな。
ちなみに、ナミテントウ4紋型も、
この海沿いの生け垣はテントウムシだらけ。もう少しゆっくり探したらもっと違う種類もいたかも。
羽化したてだろうか、ツヤッツヤの羽には青空とスマホが映っている。
今年はコロナ禍があけたはずなのに、気分はスッカリ引きこもりで、子どものこと以外であまり外に出ていないので、テントウムシに出会えてないか…少し虫アンテナも低めなのかもなあ。
庭の杏の木に来ていた。
同じ杏の木に、モンクチビルテントウもいた…!
見つけるとちょっと嬉しい、ナミテントウorナナホシテントウ以外のテントウムシだ。
外のガードレールにはニジュウヤホシテントウ。これは植物にとっては害虫。キュウリの葉を食べに、また庭に来るだろうな。
長男のサッカー応援に海沿いに来たところ、公園のトベラの生け垣にいたのが、ヒメアカホシテントウか…ダンダラテントウ4紋型の肩部分が見えないものか…真っ黒い中に、うっすらと赤い紋が2つお尻側に見える。
近くで交尾中の個体はダンダラテントウの4紋型ぽい肩部分の星が見えるので、これと同じかもしれない。
近くで交尾中の個体はダンダラテントウの4紋型ぽい肩部分の星が見えるので、これと同じかもしれない。
ちなみに、ナミテントウ4紋型も、
ナナホシテントウもいた。
この海沿いの生け垣はテントウムシだらけ。もう少しゆっくり探したらもっと違う種類もいたかも。
その後…パッタリ、テントウムシを見なくなり、やっと5月の昨日、4紋型のナミテントウが青々とした紫陽花の葉に来ていた。
羽化したてだろうか、ツヤッツヤの羽には青空とスマホが映っている。
今年はコロナ禍があけたはずなのに、気分はスッカリ引きこもりで、子どものこと以外であまり外に出ていないので、テントウムシに出会えてないか…少し虫アンテナも低めなのかもなあ。
まだ、見たことない!このテントウムシ何!?ていうかテントウムシなのか?!っていうやつに、また自分から出会いに行かなきゃ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます