![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/eadfec77ca3499589909fc7bd5748c16.jpg)
お月見のため、ススキを探しに近所の池へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/e9110abfb7de14687bbeddb5d83c9a8d.jpg?1568447999)
お腹が鮮やかな赤‼️やっぱり虫の色ってキレイだよね~。
ススキを数本もらって、トンボたちをリリースして、帰宅。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/96f8850940f07f45b4f55d2fdc16893d.jpg?1568448124)
息子はついでに、トンボを探しに。
いつもは家の前の川沿いに生えていたススキだが、今年は工事でキレイに舗装されて、エノコログサしか生えてない。‥と思ったら、他のところもススキが生えてない!!
もしかして今年は暑くなるのが遅かったり、暑さが落ち着くのも遅かったりしたから、まだ出てないのかな、と思ったが、やはり出るとこには出てるんだね、いつも行く池にはなかったが、もう1つのほうの池には生えてた。
息子は、飛んでるギンヤンマは早くて捕まえられなかったが、赤トンボ(マユタテアカネ?アキアカネ?)と、イトトンボは捕まえることができて、大満足♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/e9110abfb7de14687bbeddb5d83c9a8d.jpg?1568447999)
お腹が鮮やかな赤‼️やっぱり虫の色ってキレイだよね~。
ススキを数本もらって、トンボたちをリリースして、帰宅。
お月見団子も一緒に作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/96f8850940f07f45b4f55d2fdc16893d.jpg?1568448124)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます