天下御免のすっとこどっこい

自分が読み返して「楽しかった」と思えることを書き綴っています。

舞台『反逆児』出陣式

2009年11月05日 | 舞台(歌舞伎以外)
今晩7時から大阪・松竹座前で行われた『反逆児』出陣式を見てきました。

この土曜日(10/31)に松竹座へ発券に行くと
「舞台『反逆児』の初日前日の11/5 出演者による出陣式を行います」
なんて看板が立っていたので知りました。

6時半到着。すでに100人くらいの人たちが集まっていました。
まさに老若男女入り乱れてました。

松竹座の玄関前に、陣中のような腰掛とタイマツ、入り口は白い幕で覆われていました。
中央にはスタンドマイクがスタンバイ。

40分ぐらいには松竹座のお姉さんたちが最前列をガード。
50分にはマイクテスト、カメラマンの人がスタンバイ。
私たちギャラリーもフラッシュをバシバシ光らせながらカメラテストを繰り返して待っていました。

とうとう7時。

司会の方の挨拶が終わって、出演者登場か!と思いきや
松竹座の館長さん(?)の挨拶。
『反逆児』のストーリーや出演者の紹介をされていました。
「信康に愛をやられるのが酒井美紀さんで」という紹介に笑いが起きました。

さて、次はとうとう!と思ったら…

道頓堀商店街会長さん(?)の挨拶。
申し訳ありませんが、さすがに「獅童くんまだあ~。」の雰囲気がただよっていました。ゴメンナサイです。

そして7時5分ごろ

実際の出演者の方2人による陣中の儀式のあと、出演者の方たちの挨拶が始まりました。

金子昇さん
初めて見ましたが、かなり男前さんでした。
「演っててもおもしろい舞台」とのコメントでした。

ヒロシさん
「ヒロシです…」のあのヒロシさんです。
最近TVで見かけないなあと思っていたら、こんなところに!(失礼シマシタ)
シュっとした感じのハンサムさんでしたよ。

沢竜二さん
悪役(?)の信長の役なのに、ものすごく人懐っこい笑顔でコメントされていました。
舞台での豹変振り(?)が楽しみです。

酒井美紀さん
妊婦さんなのに大丈夫かなあ、なんて思ってしまいました。
「花売りの役なのでこんな衣装なんですが」と恐縮されていましたが
ものすごくかわいい方でした。

南野陽子さん
映画「スケバン刑事」の舞台挨拶以来です。彼女を生で見るのは!
やっぱりアイドルさん。キレイです。
「うわぁ~」っという感嘆の声が漏れていました。
「たこ焼きを食べてがんばります」とかおっしゃられていたような…
酒井美紀さんだったかも…アイマイデス

波野久里子さん
今年は関西で新派公演がなかったので、寂しいと思っていたところにご出演、嬉しい限りです。
凛とした美しさはさすがです。
「反逆児、見に来る人っ!」という問いかけに手を挙げてしまいました(^_^;)

平幹二朗さん
家康役ですので、立派なお殿様のお衣装です。
かっこいいです~。似合いすぎ~。
終始、和みの笑みで「最年長の平幹二朗です」と笑いを誘っていました。
見とれてしまって、何おっしゃたか記憶が飛んでしまいました(^_^;)

中村獅童さん
登場するや否や、黄色い歓声と拍手であふれました。
それに応える獅童くん。ちょっとつり目ぎみのお顔に武者姿がまたカッコいいんですよ。
それに(歌舞伎のときには感じられない)すごいオーラです。
さすがの私もクラクラ~っといきかけました。
「お~、大阪」とか、マイクに顔をぶつけたりとか、いつものあの感じの挨拶でした。
「毎日観に来るか~!」とかも言ってました。

出演者の挨拶が終わった後、出陣式ということで、本物の火を獅童くんがタイマツに点火させた後、
全員横並びになって「えい、えい、おぉ~っ!」という勝ちどきで、式は終わりました。

これまでで20分ほど。
実際のお衣装姿をこんな間近で見られて、夢のようなひと時でした。

舞台『反逆児』は明日11月6日から25日まで。
絶対素晴らしい舞台なはずなので、是非皆さん足を運んでいただきたいです。
http://www.shochiku.co.jp/play/shochikuza/0911/index.html

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆるキャラまつり in 彦根... | トップ | 飾り結びに初挑戦 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんとぉ~ (さくら)
2009-11-06 10:12:11
相変わらずアクティブなむくさんですね(*^^)v
むくさんの好きな平さん等などが
出演されていて楽しみですね♪


返信する
今月は予定がないはずだったのに… (むく)
2009-11-08 22:16:31
さくらさん、コメントありがとうございます。

行けなかったらいいや!なんて思っていたら行けてしまいました(^_^;)

次の日は背伸び(写真を撮る為)のしすぎで
ふくらはぎが痛かったです(>_<)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

舞台(歌舞伎以外)」カテゴリの最新記事