こんにちは😃
ピッコリーニのメンバーと久しぶりの再会、謎の鼻水が止まらない小池です。
今朝は思っていたより早く雨が上がり、雨傘ではなく晴雨兼用傘の折り畳み傘を持って、 自宅を出発。
ここのところ5月とは思えないような暑さで、我が家は慌てて扇風機を出しました(正確には出してもらいました)。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
前回、メンバーと擦り合わせた台本を元に、まずは台本読みから始めたところで、俊恵さん宅のインターホンの鳴る音が。
戻って来た俊恵さんの手には発泡スチロールの箱、そして「北海道からアイスクリームが届いたんだけど、みんな食べる?」という目が♡になるお言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/85a4ccba6cd6a83fba2863ddeacdb0af.jpg)
要らない、なんて言う筈ないですよね?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/b767f2556f32ec98e1039ffaf5bbb5c7.jpg)
開始早々のまさかのご褒美。
皆さんは、モチベーションを上げてから課題に取り組みますか?
それとも、先に課題に取り組んでから、自分にご褒美をあげますか?
リーダーと私は後者のタイプでしたが、今日は特例です。誘惑に負けました。
負けて良かったです!笑
美味しいアイスクリームで幸せになったところで、いざ再開!
一人で、あーでもない、こーでもないと考え、納得のゆく答えに辿り着けなかったことも、柔軟な感性を持つ音楽家のみんなと話すと、思わぬ方向に答えが見つかることも。
一通り台本を読み終わり、実際に通しで演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/8b9ea9157b6c9a6edbf96d61b092d356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/65d83934c82e64ee5087fdf1bd0f0df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/6e2f452ff0f8730ee61771697bc0f9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/85152fd3caa139b275aa29928c7b287e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/cb745edd2e4c79c7372180c82f08c269.jpg)
真面目に練習していても、カメラを向けるとついポーズをとってしまう、サービス精神旺盛な優花さん。笑
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/90a5cd4916b87e1da75d0781f73a7e45.jpg)
あれ?ピアニストの由希子さんが、ピアノ以外の楽器を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/318841584041f9a9eb6c5bcc34a925ee.jpg)
こちらカホンという打楽器なのですが…
前回のブログで予告があったように、6月30日のコンサートで披露されます!
どの曲でどんな音色を聴かせてくれるのか、乞うご期待です✨✨
司会を含めた練習は終わりなので帰っていいよ〜と言われたものの、居すわっていたら、真美さんが炊き込みご飯のおにぎりを分けてくださいました🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/c4ba537560442f34fbc440d328f36e5f.jpg)
ぼ、ぼくは、おにぎりが好きなんだな。
という私の心の声が漏れていたのかもしれません。(令和になっても、昭和街道まっしぐら!)
おにぎりって、自分が握るより、人に握ってもらう方が絶対に美味しい!と思うのは、私だけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/ed009911f5e037eb6e10481fff3662e3.jpg)
きょうもお利口に練習に付き合ってくれて、ありがとう♡
今度会う時までに、折り紙でペンギン作れるように勉強しておくからね!
凡そ1ヵ月後に迫ったコンサート、今回もピッコリーニが一切の妥協なく、親子で楽しめる多彩なプログラムでお届けします!
ぜひ、皆さまお誘い合わせの上、お越しください!
心よりお待ちしております♪
ピッコリーニのメンバーと久しぶりの再会、謎の鼻水が止まらない小池です。
今朝は思っていたより早く雨が上がり、雨傘ではなく晴雨兼用傘の折り畳み傘を持って、 自宅を出発。
ここのところ5月とは思えないような暑さで、我が家は慌てて扇風機を出しました(正確には出してもらいました)。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
前回、メンバーと擦り合わせた台本を元に、まずは台本読みから始めたところで、俊恵さん宅のインターホンの鳴る音が。
戻って来た俊恵さんの手には発泡スチロールの箱、そして「北海道からアイスクリームが届いたんだけど、みんな食べる?」という目が♡になるお言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8c/85a4ccba6cd6a83fba2863ddeacdb0af.jpg)
要らない、なんて言う筈ないですよね?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/b767f2556f32ec98e1039ffaf5bbb5c7.jpg)
開始早々のまさかのご褒美。
皆さんは、モチベーションを上げてから課題に取り組みますか?
それとも、先に課題に取り組んでから、自分にご褒美をあげますか?
リーダーと私は後者のタイプでしたが、今日は特例です。誘惑に負けました。
負けて良かったです!笑
美味しいアイスクリームで幸せになったところで、いざ再開!
一人で、あーでもない、こーでもないと考え、納得のゆく答えに辿り着けなかったことも、柔軟な感性を持つ音楽家のみんなと話すと、思わぬ方向に答えが見つかることも。
一通り台本を読み終わり、実際に通しで演奏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e7/8b9ea9157b6c9a6edbf96d61b092d356.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/65d83934c82e64ee5087fdf1bd0f0df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/35/6e2f452ff0f8730ee61771697bc0f9a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d4/85152fd3caa139b275aa29928c7b287e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/cb745edd2e4c79c7372180c82f08c269.jpg)
真面目に練習していても、カメラを向けるとついポーズをとってしまう、サービス精神旺盛な優花さん。笑
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/90a5cd4916b87e1da75d0781f73a7e45.jpg)
あれ?ピアニストの由希子さんが、ピアノ以外の楽器を!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/83/318841584041f9a9eb6c5bcc34a925ee.jpg)
こちらカホンという打楽器なのですが…
前回のブログで予告があったように、6月30日のコンサートで披露されます!
どの曲でどんな音色を聴かせてくれるのか、乞うご期待です✨✨
司会を含めた練習は終わりなので帰っていいよ〜と言われたものの、居すわっていたら、真美さんが炊き込みご飯のおにぎりを分けてくださいました🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/c4ba537560442f34fbc440d328f36e5f.jpg)
ぼ、ぼくは、おにぎりが好きなんだな。
という私の心の声が漏れていたのかもしれません。(令和になっても、昭和街道まっしぐら!)
おにぎりって、自分が握るより、人に握ってもらう方が絶対に美味しい!と思うのは、私だけでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7c/ed009911f5e037eb6e10481fff3662e3.jpg)
きょうもお利口に練習に付き合ってくれて、ありがとう♡
今度会う時までに、折り紙でペンギン作れるように勉強しておくからね!
凡そ1ヵ月後に迫ったコンサート、今回もピッコリーニが一切の妥協なく、親子で楽しめる多彩なプログラムでお届けします!
ぜひ、皆さまお誘い合わせの上、お越しください!
心よりお待ちしております♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cf/ee1d29443abf86a435db102a9b32f2e9.jpg)