こんにちは。最近ブログ露出多めのソプラノ髙橋です。鬱陶しいかと思いますが、今日も長々お付き合いください🙏
今回は、いきものがかりのヴォーカル吉岡聖恵さんの出身校、厚木市立南毛利中学校合唱部に、作曲家三浦真理先生とご一緒に伺いました。
吉岡さんは、中学時代合唱部ご出身なので、この笑顔で出迎えてくれた部員たちは後輩ですね💖
実は南毛利中学校には過去3年ほど週末や長期休業中に通わせていただきました。
私が赴任していた同市内中学の合唱部と、2校合同で出演させていただいたからです。
その当時と同じく、車から降りて、職員玄関へ向かう道のりも、外部活の生徒たちが、見ず知らず私たちに笑顔&大きな声で口々にご挨拶してくれました。
歓迎されているような気持ちになって、何だかとても嬉しい☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/30/ccdc285f123a0e88c5a55ae9bd073d0f.jpg?1697326099)
いつもの自己紹介のオペラアリア。
今日Myスリッパ忘れた😱
ピアノを弾いてくださった三浦真理先生は、前日は神奈川県内のとある中学校の合唱コンクールへ、とあるテノールと共に招かれていたそうです。売れっ子作曲家でいらっしゃるので、多忙を極られております🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/7a59c9d4c659b0bc5a33b4622773915c.jpg?1697326285)
次は、合唱部の皆さんの演奏です。外部講師の千葉灯先生指揮で、「道」と「地球の詩」演奏してくださいました。
千葉先生は現役音大生(声楽科)で、実は私の家と徒歩5分以内の距離w
この後、大学へ向われ、日本を代表する有名プリマ・ドンナのレッスンを受けられたとか。
(お耳汚し大変失礼しました🙏)
ご卒業後は、地域でもご活躍くださることと思います✨ 乞うご期待🤩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e7/3eea80009d8df72c6ada8fb4a74eb5d0.jpg?1697326285)
ピアノ伴奏は、当日も弾いてくださる、同校顧問の室谷愛恵先生🎹
顧問の先生と生徒の関係性もとても良くて、私の無茶ぶりに「頑張れ〜」と励まされていました😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/0a495e07b0c60f2c8f92573ba50efb56.jpg?1697330017)
お待ちかね、「生きている作曲家」からの、「今活きるご指導」
楽譜に書かれていないエピソードや作曲家の曲に込めた想いを、熱心にメモしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ca/8e28e4263f879b6f01cc7e6be541f369.jpg?1697330678)
こちらの音楽室の窓からの風景。
この青空と大山を見ながら生徒のみなさん日々練習に励んでいらっしゃいます。贅沢✨
環境が人を育てる部分もあるので、どうりで伸び伸び過ごしていらっしゃるわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/18/0de6393d3c37bd08a929ebfe5ee9fcb2.jpg?1697330141)
何だろう、この手🖐️?😂
いや多分、歌い手エネルギーを引き出しているはず❗️
これ、とっても良い表情歌ってくださっているので、本当は顔を見ていただきたいです❣️
作詞・作曲家の見守る中、どんどん吸収してみるみる変わっていく、将来有望な部員達👏
まずは来年度、新入部員がたくさん入ってくれると良いですね😊
練習終了後は、はいお待たせしました〜❗️サイン会のお時間ですよ👏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/94/cd0375455fd1446a0345ff85029c15c6.jpg?1697331148)
はい、並んで並んで~。この後先生方も列に入られていました。
家宝にしてくださいね。😊
![]()
このサインからの記念写真までの隙間時間にも、何か歌っている部員達。
「いつも何度でも」を歌っているので、私もちゃっかり即興伴奏参加。(歌詞わからないから)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/9fbe7a2770bd4235ec3149aec97508f8.jpg?1697331314)
そのうち部員の1人は本日誕生日ということがわかり、いつものPiccolini流のハピバソングをみんなで大合唱してお祝い㊗️
お誕生日おめでとうございまーす😘
また素敵な1年を過ごしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
はい、この出会いの想い出を永遠に、、
記念写真パチリ🎥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/9ab259141a680315358e5bea3f151c5d.jpg?1697347382)
真面目ver.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/eb/c6bb312b3a923a8f9ec3566dd470dead.jpg?1697347382)
不真面目ver.?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/be779f12c79805951d6460ea3f89a035.jpg?1697347382)
上の写真見て物足りなくなったver.🤣
この寝っ転がりver.をPiccoliniでは、さとみ ver.と呼びます😂 多分。
その後、先生方と打ち合わせ、、真理先生に有能秘書と慕われる、我らがPiccoliniのまとめ役、フルートの岡野真美もここから参戦。
(なぜなら、私がとても頼らないから🙏)
訪問の最後に、元同僚の顧問及川先生と、はじめましてなのにすぐ仲良くなれる気しかしない室谷先生と📸
11月5日に、共演させていただけることを心より楽しみにしています。
私も三浦真理先生も皆さんから元気をいただきました😊
さて、その後は主催としての打ち合わせwith真理先生 in my car.🚗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/53/c27e93d03bf87ba528e0575f8c3536e7.jpg?1697348354)
真理先生と綿密に確認・擦り合わせをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b5/63b8349ef94bdb7dbbff9001065b861c.jpg?1697348389)
コンサートってただ練習して演奏すれば良いわけではなく、本当に論文1本書くくらいのエネルギーと手間(とお金)がかかります。
このコンサートも、確か昨年の11月くらいにフワッと企画が持ち上がって徐々に具現化してきたと思います。いよいよ大詰めの時期に入りました。現在、予定枚数終了しております。心より御礼申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
さて、いよいよ空腹と疲労がピークになってきて、冷静な判断力があったのか無かったのか、、、
我らのマドンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
マリリンが、ついに好奇心で手にしてしまいました、、あのマレーシア土産のドリアンチョコを。
わざわざ岡野家までチョコ🍫を取りに行きましたよ。
それではご覧ください❗️マリリンの顔芸を‼️
カバンに匂いがついていないかとても心配です。。。
ここまで見届けたところで、有能な岡野さんともお別れ。お疲れ様でしたー🙇♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3e/d0f4c57cf98a602aca5a0a959fe20da8.jpg?1697348876)
同時進行で進んでいる、ジャスト12/24に開催する、ファミリークリスマスコンサートのチケットは好評発売中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
Piccolini の『親子で気軽にコンサートシリーズ』第15弾♪ サンタクロースはどんなひと?
12/24(日) 伊勢原市民文化会館 小ホール Piccolini 小津まゆみ(フルート) 左納里美(ヴァイオリン) 髙橋優花(ソプラノ) 岡田緩奈(手作り作家) 遊馬俊恵(ピアノ) ...
LivePocket-Ticket-
[おまけ]
髙橋のこの日の午後、、、
実家に預けていたブラザーズと合流。
カレー大盛りをたいらげる🍛(写真撮り忘れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/d3c06eb04ce212e4be3073c6f31ab575.jpg?1697349775)
ちょっと早いけれど柿の収穫。
その後UNIQLOでジャイアンの冬物購入後、
放牧‼️
からの、一蘭🍜
有能な岡野先生が、合唱行脚頑張っている私のために、一蘭のラーメンと替え玉のギフト送ってくれました🎁![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/675ee750377eb986bb2c19b2a9579ed2.jpg?1697351021)
おいしかったよ。先生ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
一蘭アプリだと、小学生以下限定のお子様ラーメン無料なので、本当に0円で食べてしまったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/74/994910d72fdf489bfd60ed2666c69393.jpg?1697351021)
私は大盛りカレー食べてから3hくらいしか経っていなかったため、替え玉はブラザーズへ。それでも足りないとか何とか。。⚠️
話変わって、これから箱根で私の両親と合流するという弟家族の甥っ子(電車好き)へプレゼント🎁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/a575b2e24ccf3eaef42cb520cf514291.jpg?1697351270)
気に入ってくれると良いな🚃
夫の北海道出張で3日間ワンオペだったワタクシ。
少々お疲れ気味ですが、健康維持して頑張りますわよ💪