Piccoliniの“今日も音楽日和”

子育て世代が気軽に楽しめるPiccoliniのコンサート♪
活動の様子やコンサートの情報をお知らせしています。

最新のコンサート情報♪

親子で気軽にコンサートシリーズ第9弾♪ 『にじいろコンサート』 ~子どもたちに伝えたいメロディの記憶~ 日時:2019年6月30日(日) ①11:00開演/②14:30開演(入れ替え制2回公演) 会場:八幡山の洋館(旧横浜ゴム平塚製造所記念館) 入場料:一般1,500円/小中学生1,000円/未就園児500円 ※3歳未満の膝上鑑賞無料 (お子様のみのご入場はご遠慮ください。必ず大人の方の付き添いをお願い致します。) ※ご予約受付開始いたしました。

ゆかたむコンサート🎓卒業ソング編 終演致しました!!

2024-03-18 09:55:00 | コンサート情報♪
こんにちは。ソプラノの久保です😊

🌸3月16日🌸
ゆかたむコンサート🎓卒業ソング編
温かな雰囲気の中、無事に終演致しました!

ご来場下さいました皆さま
どうもありがとうございました🌸

当日は晴天に恵まれ、
コンサート日和となりました☀

美しい建物、八幡山の洋館がこちらです!

会場の準備も整い、リハーサル開始です!

リーダー髙橋さんは、今日も絶好調👍✨

私は久しぶりのフランス歌曲!ドキドキ💗


さて、本番が始まりますよ!
エイエイ オー✊


本日のプログラムです。
卒業証書に見立てての「ぷろぐらむ」
こちら、お客様お一人お一人に卒業の気分を高めて頂くためにと、ピアニスト田村さんが考案されました!素晴らしいアイデアですね💮


卒業ソングは今回6曲歌いました!

まずは『最後のチャイム』

♪キーンコーンカーンコーン
ピアノの音でのチャイムの前奏が始まると、
一瞬にして学校の教室にいるような感覚になります。

今回はソプラノ2人での2重唱😌😌
私たちならではの曲がお届け出来るように、
息と息、
言葉と言葉、
フレーズとフレーズ、
気持ちと気持ちを、
お互いに合わせながら歌います。



この曲、とっても歌詞がいいんです!
学生の頃「私もイニシャル書いたな〜✨」なんて甘酸っぱい思い出も一気に蘇りました!笑
青春が詰まっています😭

サビ「♪今(今)卒業の時〜」の掛け合いで、気持ちはどんどん最高潮に!
合唱曲楽しい💖


ほら、同じように身体が動いていますね!笑
リーダーと私、息ピッタリ😚😚

と、いうのはさておき🤭

『絆』や『道』も、しっとりと美しい合唱曲🎶
合唱ならば大勢で歌うので、
フレーズが繋がりますが、
今回は各パート、ひとり!!
長いフレーズを美しく保ちながら、
言葉も一言一言大切に!
たくさんのことを意識して歌いました!


合唱曲だけではなく、ピアノ演奏もありましたよ!
田村さんと髙橋さんによるピアノ連弾
『卒業写真〜春よ、来い』
髙橋さんは歌だけでなく、
ピアノもお上手なんです!
こちらも息ピッタリ😚😚

お客様も真剣に聴いていらっしゃいます。

もちろん田村さんのピアノソロも🎹
『別れの曲』
繊細で心打たれる演奏です。

あれあれ、田村さんが立っていますよ!
『大切なもの』は、
田村さんが→歌
久保が→ピアノを
担当しました!
こんなコンサートなかなかないですよね🤣🎶


終盤は定番の卒業ソング
『YELL』
『旅立ちの日に』
お客様からの拍手も大きかったような気が致します。温かな拍手ありがとうございます👏


アンコールは『仰げば尊し』

あれ?
リーダー何か被って登場ですよ🎓

お客様を楽しませるサービス精神、
MCのお喋りも、面白すぎます!!!!!!

アンコールはお客様も一緒に歌って下さり、
会場がほくほくに!!
嬉しい嬉しい瞬間です❣️

実は、会場にはリーダー直筆の『旅立ちの日に』の書作品も飾りました!
上手すぎませんか?!✨✨
多彩なリーダーのお力が随所に光ります🌟




最後に出演者&スタッフ&家族揃っての集合写真

髙橋一家のおふざけバージョンも🤣



この度、卒業を迎えられる皆さま

🌸ご卒業おめでとうございます🌸

「新しい世界へ
 旅立ちの朝が来た
 花咲く道は続く」(『道』より)

素敵な人生を歩んでいってください👣💖









































卒業ソング編は明後日です

2024-03-14 14:21:00 | コンサート情報♪




3月16日は八幡山の洋館でゆかたむコンサート 卒業ソング編 を開催いたします。

あと2日

ということで、今週は月曜日に引き続き、本日は最終練習日でした。

モデルルームのように美しい久保さんのお家に集合。
今日は良い天気なので、自転車で行きました。



さて、練習開始。
今日は最終練習日なので、いきなりトークも含めて全通し


可愛い今日はずっと抱っこで歌われていました



この方、昨日44歳の誕生日を迎えられました


怖い顔して何を弾いているのでしょうね?

歌だけでなく、ピアノも巧みに弾きこなす髙橋さんと連弾です。高校2年までピアノ科受験を考えていたそうです。もしピアノ科に入っていたら、知り合わずに卒業していたかもしれません。私達が大学生の頃はピアノ科だけで1学年160人もいて、4年間知り合わなかった方も多数います。




この方も歌は勿論のこと、ピアノもとっても上手なんです

それにしてもこの光景、懐かしいです。私もうちの子が小さかったころ、こんな風に練習していました。


そして、本日の練習を終えてまた自転車で帰りました。





それでは3月16日皆様のご来場をお待ちしております。



実は昨日も、Piccolini メンバーは夏のコンサートに向けて練習で集まりました。
みんなで髙橋さんの44歳のお誕生日を祝いました


以上、Piccolini の幽霊メンバー田村でした。
それではごきげんよう。









ゆかたむ練🐷 卒業🎓ソング編に向けて

2024-03-12 10:00:00 | コンサート情報♪
こんにちは。
今日のブログも髙橋が担当します💪
1月中旬から花粉症のお薬を飲み続けているおかげか、幾分症状は軽いものの、その副作用として、食欲のリミットが外れており際限なく食べられてしまうところが大問題。
仕方ないので、なるべく電車移動出来るところはして、歩くことを心がけております。(低レベル目標)
「階段を見たら薬と思え💊」

毎朝走っているレジェンドピアニストとの差は開くばかり🏃‍♀️💨


あれ?これは何をやっているですかね?
もしかして歌っているんですかね

で、カメラ向けると、背を向けるっていうね😂

あれあれ?ゲストソプラノがピアノ弾いている模様👏
学生時代は伴奏を沢山弾き、ご勤務していた頃もバリバリピアノ弾かれていたので、とっても上手👏

というわけで、ゆかたむ迷物の「専門外演奏」もやらせていただきますよ。
これ、とっても勉強になるんです。
つらいけどっ🤣🤣
ゆかたむコンサート初の、おフランス歌曲🇫🇷
も超必聴‼️‼️‼️
これを聴くだけで、もうコンサート来て良かったと思いますよ👏
(まだ帰らないでね🙏)

ほら、声楽家は背を向けるどころか、手を振ってくれる😘

ふざけもせず、真面目に練習に取り組んだので、写真は少なめ。(単に追われていた説💦)
iPad2台と新しい機種のスマホを巧みに使いこなすレジェンド。
これは練習後のお馴染みの光景😂
プログラムの校正をしてくださっています。



そういえば、このコンサートのご案内YouTubeを出しましたが、ご覧いただけましたでしょうか?


あれまぁ、あと5日切ってる!!
皆様のご来場をお待ちしています❣️
残席あと10席程度です。
ご予定してくださっている方、ご予約はお早めにお願い致します🙏
ゆかたむコンサート卒業ソング編 卒業ソングアンケート・ご観覧ご予約申込フォーム

ゆかたむコンサート卒業ソング編 卒業ソングアンケート・ご観覧ご予約申込フォーム

❶セクション→ 卒業ソングアンケート❷セクション→ 観覧ご予約全てを記入する必要はございません。記入いただける範囲で構いません。アンケートは、是非お気軽にご回答く...

Google Docs

 


今日のランチ🍽️



別の曲を10曲くらい合わせ練習で歌って、今日の相棒ピアニストがオススメしてくれたお蕎麦と天麩羅のお店✨
ラーメン探していたのだけれど(懲りない😂)、大正解なくらい美味しくてお腹いっぱいになりました👏
また行きます


🌟卒業ソング演奏曲発表🌟 ゆかたむコンサート~卒業🎓ソング編~ 

2024-03-09 17:39:00 | コンサート情報♪





こんにちは。ソプラノ髙橋です。
あっという間に3月。🎎
サクラサク・・・🌸
そう、「ゆかたむコンサート~卒業🎓ソング編~」が近づいてまいりました‼️



今日は、いよいよ、リクエストで募った卒業ソング演奏曲を発表します👏

 🥁 どぅるるるるるるるるるるるる・・・・・・ 🥁

 だんっ 🥁

じゃじゃ~ん‼️
↓↓↓↓↓

『最後のチャイム』 [作詞:山本恵三子 作曲:若松歓]

『絆』         [作詞作曲:山崎朋子]

『道』 [作詞作曲:三浦真理]

『大切なもの』 [作詞作曲:山崎朋子]

『YELL』 [作詞作曲:水野良樹]

『旅立ちの日に』 [作詞:小嶋登 作曲:坂本浩美]


皆さんのお気に入りの卒業ソングはありましたか?
歌詞カードは配布しませんが、知っている曲・歌いたい曲がありましたら客席で是非一緒に歌ってくださいね。

まだ残席ございます。
以下よりお申し込み、お待ちしております。

ゆかたむコンサート卒業ソング編 卒業ソングアンケート・ご観覧ご予約申込フォーム

ゆかたむコンサート卒業ソング編 卒業ソングアンケート・ご観覧ご予約申込フォーム

❶セクション→ 卒業ソングアンケート❷セクション→ 観覧ご予約全てを記入する必要はございません。記入いただける範囲で構いません。アンケートは、是非お気軽にご回答く...

Google Docs

 

卒業ソングには、卒業ソングにだけ存在する不思議な力があるように感じます。

それぞれの「卒業」に想いを馳せて、気持ちを解放し、心の洗濯をしていただけたら嬉しく思います。


絶賛、仕上げ中‼️

合唱畑で育った私は、ハモリが楽しすぎます。
恒例の専門外演奏。。必死感。
そして毎回1番練習時間割いているのに仕上がりがぁ〜🙀


一緒に歌っても、歌わなくっても、
ご来場お待ちしていままーす。


以下、ラー活報告🍜







・・ごめんなさい🙇‍♀️浮気もしました🤭











・・・禁断のスイーツにも手を出しました🫶









ずっと抱いていたい💖









アルバムページ

2024-03-07 08:22:04 | Piccoliniの紹介♪

Album

過去の演奏会アルバムです


Piccoliniのコンサート♪ - Piccoliniの“今日も音楽日和”

新しいフォト・チャンネルを作成しました。過去のコンサートの様子がご覧いただけます。Piccoliniのコンサート♪Piccoliniのコンサート♪

goo blog

Blogのフォトチャンネルからご覧いただけます。




2017年12月 

市内保育園出張コンサート


2017年12月24日

Cristmas Dream より


2018年6月24日 

Piccoliniの音楽レストラン♪ より


2018年 12月9日 

『Ring Ring Ring !!』~魔法の鈴でヘンゼルとグレーテルを救おう~ より


2019年 7月28日 

Sonntagsmorgen より


2020年 2月3日 

成瀬幼稚園(伊勢原市)スペシャルミニコンサート より


2020年 12月6日

5ひきの子ぶたのクリスマスコンサート より


2021年11月14日 

動物たちのカーニバル より 


2023年8月6日

サマーコンサート 2023 より

2024年7月28日

サマーコンサート2024 より
















過去のコンサート

2024-03-06 16:00:19 | Piccoliniの活動♪
過去のコンサート
 
Piccoliniの過去の自主公演や出張コンサート一覧です。
 
Piccolini演奏歴
 
2013.09.29
親子で気軽にコンサート (午前午後2回公演) 
アトリエ・カノン(厚木市旭町)
 
 
2013.11.20
“もみじの手”ミニコンサート(11月) 
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2013.12.11
“もみじの手”ミニコンサート(12月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2013.12.23
クリスマス・コンサート           
厚木市文化会館 集会室
 
 
2014.01.21
“もみじの手”ミニコンサート(1月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.01.28
ピッコリーニ 出張コンサート        
厚木市立相川保育所
 
 
2014.02.19
“もみじの手”ミニコンサート(2月) 
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.03.25
“もみじの手”ミニコンサート(3月)     
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.04.05
スプリングコンサート~花いっぱいになーれ!
アトリエ・カノン(厚木市旭町)
 
 
2014.04.27
アミューあつぎオープニングイベント
アミューあつぎ8階屋内広場Sola
 
 
2014.05.27
“もみじの手”ミニコンサート(5月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.06.24
“もみじの手”ミニコンサート(6月) 
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.06.28
New World International School出張コンサート 
New World International School (仙川)
 
 
2014.07.22
“もみじの手” ミニコンサート(7月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.08.11
「福祉の広場2014」ふれあいサマーコンサートinあつぎ
厚木市文化会館 大ホール
 
 
2014.08.26
“もみじの手” ミニコンサート(8月)   
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.09.30
“もみじの手” ミニコンサート(9月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2014.11.18
“もみじの手” ミニコンサート(11月) 
厚木市子育て支援センター“もみじの手” 
 
 
2015.02.24
“もみじの手” ミニコンサート(2月)
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2015.08.25
ファミリー・サマー・コンサート
アミューあつぎ7階 amyuスタジオ
 
 
2015.10.25 
Autumn Relaxing Concert (午前午後2回公演)
アトリエ・カノン(厚木市旭町)
 
 
2015.12.23
クリスマス・コンサート~くるみ割り人形・ファンタジー~
アミューあつぎ7階 amyuスタジオ
 
 
2015.12.24
ラウンジ演奏
レンブラントホテル厚木 バー『レンブラント』
 
 
2016.01.23
New Year Concert
タウンニュースビル ライブスタジオミッシェル
 
 
2016.02.20
Heartful Concert
オークラフロンティアホテル海老名プライムホール
 
 
2016.05.21
ひらつか音楽のおくりもの
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2016.08.05
“もみじの手” ミニコンサート
厚木市子育て支援センター“もみじの手”
 
 
2016.11.19
伊勢原協同病院文化祭 スペシャルコンサート
伊勢原協同病院
 
 
2016.12.11
クリスマス・フェスティバル~世界中の子どもたちと~
厚木市文化会館 小ホール
 
 
2017.02.19
Heartful Concert
海老名市文化会館 小ホール
 
 
2017.05.13
ひらつか音楽のおくりもの
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2017.06.18
Relaxing Concert
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2017.07.19
遊館日 コンサート
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2017.08.10
“もみじの手” ミニコンサート 
厚木市子育て支援 センター“もみじの手”
 
 
2017.12.03
クリスマスフェスタ   
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2017.12.22
ピッコリーニ 出張コンサート
もみじ保育園
 
 
2017.12.24 Christmas Dream 
(午前午後公演)
海老名市文化会館 小ホール
 
 
2018.06.24 
Piccoliniの音楽レストラン♪
平塚市八幡山の洋館
 
 
2018.12.09
『Ring Ring Ring !!』~魔法の鈴でヘンゼルとグレーテルを救おう~
(午前午後公演)
海老名市文化会館小ホール
 
 
2019.05.18 
ひらつか音楽のおくりもの     
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2019.06.30 にじいろコンサート
(午前午後公演)
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2019.07.28
Sonntagsmorgen
アトリエ・カノン(厚木市旭町)
 
 
2020.02.03
成瀬幼稚園ミニコンサート(伊勢原市)
 
 
2020.02.15
~くれよん保育室主催~
くれよんファミリーコンサート
厚木市文化会館4階集会室AB
 
 
2020.06.27 
Piccolini にじいろミニコンサート2020
伊勢原市内公民館 
〜無観客LIVE配信 
 
 
2020.12.06
〜文化芸術活動再開加速化事業補助金補助事業〜
主催公演 5ひきの子ぶたのクリスマス🎄
厚木市文化会館小ホール
 
 
2021.1.17
Piccoliniの公開収録 
八幡山の洋館(平塚市)
 
 
2021.2.12
ゆかたむのスプリングコンサート公開収録 
八幡山洋館
 
 
2021.4.30
ゆかたむのスプリングコンサート2公開収録 
八幡山洋館
 
2021.6.26
〜Summer Concert 2021〜
八幡山の洋館
 
2021.7.7
ゆかたむコンサート〜シューマン編〜 
八幡山洋館
 
2021.9.12
ゆかたむコンサート〜モーツァルト編〜 
八幡山洋館
 
2021.10.24
ゆかたむコンサート〜イタリア編〜 
八幡山洋館
 
2021.11.14
動物たちのカーニバル(午前午後2回公演)
かながわアートホール
 
 
2021.11.20
ゆかたむコンサート〜にほん編〜
八幡山洋館
 
 
2021.12.24
ゆかたむコンサート〜クリスマス編〜
八幡山洋館
 
 
2022.3.6
ゆかたむコンサート〜春🌸編〜
八幡山洋館
 
 
2022.5.4
ゆかたむコンサート〜にほんのうた編〜
八幡山洋館
 
 
2022.6.11
オープンライブNEXT#1
ひらしん平塚文化芸術ホール 
多目的ホール
 
 
2022.6.26
Summer Concert 2022
ひらしん平塚文化芸術ホール 
多目的ホール
 
 
2022.7.31
動物たちのカーニバル2022〜はじめてのこんさーと〜
ひらしん平塚文化芸術ホール 
多目的ホール
 
 
2022.9.25
ゆかたむコンサート〜シューベルト編〜
八幡山洋館
 
 
2022.10.23
ゆかたむコンサート〜ドイツ3大B編〜
平塚 八幡山の洋館
 
 
2022.11.13 
にじいろカーニバル
かながわアートホール
 
 
2022.11.27
ゆかたむコンサート〜なかにしあかね編〜
平塚 八幡山の洋館
 
 
2022.12.23
ピッコリーニ 
出張コンサート
もみじ保育園
 
 
2022.12.25
ゆかたむコンサート〜クリスマス2022編〜
平塚 八幡山の洋館
 
 
2023.2.5 
ゆかたむコンサート〜新春初笑い編〜
平塚 八幡山の洋館
 
 
2023.8.6 
サマーコンサート2023  
ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール
 
 
2023.11.5
三浦真理コレクション Vol.2
Musica Hidratante
 
 
2023.11.23
バンビーニコンサート 
伊勢原市成瀬コミュニティーセンター 2F和室
 
 
2023.12.1 
イセハラコソダテ 
クリスマスミニコンサート 
伊勢原市八幡台集会所
 
 
2023.12.8
ぴよぴよミニコンサート 
平塚市大野公民館1F大ホール
 
 
2023.12.24
サンタクロースはどんなひと?? 
伊勢原市民文化会館小ホール
 
 
2024.3.16
ゆかたむコンサート〜卒業ソング編〜
八幡山の洋館
 
 
2024.6.3
ミニコンサート
伊勢原市子育て支援センター
 
 
2024.6.7
ミニコンサート イセハラコソダテ
八幡台集会所
 
 
2024.6.27
バンビーニコンサート 
伊勢原市成瀬コミュニティーセンター 2F和室
 
 
2024.7.28
サマーコンサート2024
ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホール
 
 
2024.8.23
地域福祉を考える会「学習サポートみらい・つなぐ」『夏休みお楽しみ会』
伊勢原シティプラザ1F ふれあいホール 
 
 
 
2024.9.10 
伊勢原デイケアセンター「そよ風」
コンサート 
 
 
2024.9.28 成瀬小PTAふれあい祭り 
「Piccolini手作り楽器ワークショップ」
 
 
2024.11.3 立正幼稚園 文化祭公演
 
 
2024.11.11 どんぐり発達支援寒川公演
寒川総合体育館 多目的室
 
 
2024.12.4 伊勢原子育て支援センター
クリスマスミニコンサート🎄
伊勢原市立中央公民館
 
 
2024.12.13
ぴよぴよクリスマスミニコンサート🎄
大野公民館
 
 
2024.12.19
みんなの手 クリスマス会コンサート🎄
鶴巻公民館
 
2024.12.24
子育て広場きらきら
クリスマス会コンサート🎄
伊勢原シティプラザ
 
 
2025.1.15 成瀬幼稚園お誕生会
スペシャルミニコンサート🎵