皆さま、明けましておめでとうございます🎍
1月も半分を過ぎてしまいました…久しぶりにブログを書いております。
Piccoliniピアニストの遊馬俊恵です♫
0歳児と生活しているとなんとなくのんびりと時間が過ぎてしまい、気付くと日にちばかりが経っている感じ…💦
私事ですが、6月に生まれた我が家の次男は今日で7ヶ月になりました。
まだ不安定ながら、お座りが出来るようになって来たので、一人遊びの時間が少しだけ続いてくれるようになりました。
その間にピアノの練習をしたいところですが、たまった家事を片付けるだけで精一杯なのが現状です。
そんな訳で、今日もおんぶしながら、ピアノを弾いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
だいぶだいぶ時間が経ってしまいましたが、昨年10月24日の『ゆかたむコンサート イタリア編』@ひらつか八幡山の洋館での様子を、今さら感満載ですが少しご報告…
私、ゆかたむコンサートにゲスト出演という形で出させていただきました。
(産後復帰最初のコンサートでした
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/68/2ed47e1bedf666f128065a95299aa451.jpg?1642125512)
洋館が朝日に輝いております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
このピアノも久しぶりでした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/20/93e8b8261db1329bebe3aaa9bae4fb0a.jpg?1642125512)
11月の大舞台、『動物たちのカーニバル』で使用する小道具たちもお目見え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/be/61cd0368e723f17f195144191ef81ec9.jpg?1642125512)
まずはザザッとリハーサル。
この日は遠方から、久しぶりのゆりちゃん登場でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3452.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/97/eb81adaa469c16e332b89d01a8b8f541.jpg?1642128707)
ゆりちゃんの歌伴奏は何度もやりましたが、連弾は初めてでした😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c5/28a321161241ade28d3ae04e1a68f2a6.jpg?1642128708)
ボクもひそかに参加しておりまちゅ🐣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/58d799d6adf181cef080aba19ce173a5.jpg?1642128708)
ゆりちゃんらしい、大胆不敵な象さんでしたよ〜🐘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
なぜゆりちゃんがピアノを弾いているかと言うと…
この「ゆかたむコンサート」は専攻外の演奏も人前でしなければならないという、苦行がお約束なのです😱
と言うわけで、ワタクシ、直前に優花ちゃんの特別レッスンを受けて’O sole mioを歌わせていただきました😂
(すっかり声が低くなってしまったので、教科書に載っているEsdurで歌いたいと言ったのですが、優花先生がGdurじゃないと雰囲気出ないとおっしゃられ…高いラの音が出るよう特訓していただきました😭)
そして、この方はカメラを向けるとすぐにピースサインになります🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/c89e9bd0e6082b3500a7c55fec9c6d6e.jpg?1642128708)
レジェンド田村さんは、めずらしいプッチーニのピアノ曲『電気ショック』を弾いてくださいました。
私はチャイコフスキーの『ナポリの歌』と、ラフマニノフ の『イタリアン・ポルカ』という小品を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/52edea97e2f7f2c606650a20ce26c81d.jpg?1642129142)
モスクワ留学していた身の私には、何かしらイタリアに関係する曲を選ぶというのも難しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
やっぱりコンサートは楽しい!
少しの登場でしたが、とても満たされた気持ちになりました。
(もう二度と、歌のソロはゴメンですけれど…💦)
今年のPiccoliniは3/6のゆかたむコンサート『春編🌸』(@八幡山の洋館)に始まり、
6月頃には同じく八幡山の洋館でファミリーコンサートを。
11月13日にはかながわアートホールにて、ファミリーコンサートを予定しております。
また楽しい企画を準備しておりますので、どうぞお楽しみに!
今日は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ef/5aa2c61a3c5065c3d2973340980674e6.jpg?1642135206)
優花ちゃんに誘われ、地元のラーメン屋さん奏家にて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/039ce7faedb2aaaa2832d7be4b41bddd.jpg?1642135206)
優花ちゃんオススメのかなでラーメンを食べてから…
これまた地元の優花ちゃん御用達のパン屋さんシーバーにて一息つきつつ、ブログを書き上げる私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
なんせ10月から書かなければと思いながら書かずにいたので💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cf/6c633953716757f2e8330f33cfb7bf3d.jpg?1642135360)
(このヘアバンドは、出産後に大量に抜けた前髪が今一気に生えてきていて、3cmくらいの毛がライオンの鬣状態🦁でどうにもならないためです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
)
今年もこんなPiccoliniを、どうぞよろしくお願いいたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)