MUTSUKO だいありい

日々遇ったこと、思ったことを、綴っていくつもりです。

フラワーアレンジ

2020-07-31 | Weblog

7月30日(木)フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。今回は、「こども*アレンジ」に孫の真依ちゃんが参加。私は、“シーサイドプリーズ” 夏の日差しを浴び、キラキラ輝く砂浜をイメージした作品。花材は、大きくアップダウンを付け、伸びやかにアレンジする。

真依ちゃんの作品 “多肉ぷくぷくリース”

(先生、渡辺さんに大分手伝って頂きました)

資 材  リース ヤマゴケ アレキアピック リボン 金コード フローラルフォーム 

花 材  デルフィニウム 多肉植物 アイビー

8月2日(日)デルフィニウム、アイビーが枯れてしまったので、枯れないもので入れ直し。

 

花 材  ガーベラ 多肉植物 クルクマ カーネーション デンファレ デルフィニウム サンデリアーナ ルスカス 貝 砂 

8月2日(日)枯れてしまったお花を取り除いて入れ直し。

 

 


フラワーアレンジ

2020-07-17 | Weblog

7月16日(木)フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。今回は、“リリーエレガンス” ユリを使った豪華な作品。ユリの咲き方や配食のバランスを考えて作成。

アウトライン・・・・明確な設定はありませんが、抑えた緩やかなな曲線でつないだ “エルシェープ” を意識して作成。

花 材  オリエンタルユリ LAユリ テッポウユリ グラジオラス ガーベラ ルスカス ドラセナ 水引


フラワーアレンジ

2020-07-11 | Weblog

7月9日(木)フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。今回は、“オブジェ~フラワータワー~” 上へ上へと花材を挿しタワーのように制作。グリーンの扱いがポイント。それぞれの形態を良く見極めて使用する。

花 材  スターチス バラ トルコキキョウ ガーベラ モカラ タニワタリ ハラン ドラセナ ニューサイ ペッパーベリ アイビー


真依ちゃんのお花

2020-07-04 | Weblog

7月2日(木)フラワーアレンジのレッスンで、「ゆり」と「カーネーション」を頂いて帰りました。翌3日に真依ちゃんが、家のベランダに咲いた「カーネーション」と「カラー」を加えて入れました。


フラワーアレンジ

2020-07-03 | Weblog

7月2日(木)フラワーアレンジのレッスンに行ってきました。今回は、“ビューティフルカクテル” カクテルグラスから美しい花材が溢れ出すようなデザイン。グリーンの扱いがポイント。

花 材 バラ テマリソウ カーネーション アルストロメリア オクラレウカ レモンリーフ アイビー

2020.7.7 縦型に小さく入れ直し

先週のお花の枯れていないものを小さく入れ直しました。

2020.7.7. 枯れてしまったものを取り除き、2つを合体