5月24日~26日、道南2泊の旅。昼過ぎに新千歳空港についてまず小樽へ。街歩きも運河も前にしたので、天狗山ロープウェイで上から小樽市街と石狩湾を眺める。

定山渓温泉に泊まって、2日目は有珠山ロープウェイが前日の落雷停電でとまっていたので麓から昭和新山を見て、大沼公園でモーターボート遊覧。宿泊は函館・湯の川温泉。


早起きして市電にちょっと乗って散策。函館朝市で買い物をして、元青函連絡船で使われていた摩周丸を見る。本州より遅い花盛りの藤の花に彩られた五稜郭タワーに登って、五稜郭の星の形を確認。五稜郭公園の中には明治初めに解体された箱館奉行所が再建されていた。最後にトラピスチヌ修道院を外から見学して、函館空港から帰路に就いた。



定山渓温泉に泊まって、2日目は有珠山ロープウェイが前日の落雷停電でとまっていたので麓から昭和新山を見て、大沼公園でモーターボート遊覧。宿泊は函館・湯の川温泉。


早起きして市電にちょっと乗って散策。函館朝市で買い物をして、元青函連絡船で使われていた摩周丸を見る。本州より遅い花盛りの藤の花に彩られた五稜郭タワーに登って、五稜郭の星の形を確認。五稜郭公園の中には明治初めに解体された箱館奉行所が再建されていた。最後にトラピスチヌ修道院を外から見学して、函館空港から帰路に就いた。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます