Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

春帆楼でふぐ料理

2010年12月07日 18時05分29秒 | 日記
九州のMさんの発案で
忘年会を春帆楼
ふぐ料理
由緒ある料理店
下記は春帆楼のHPより

日清講和条約
明治28年3月、日清講和条約の会場選びは、長崎、広島など幾つかの候補地があげられていましたが、1週間前になって伊藤博文公が「下関の春帆楼で」と発表して決定しました。この談判は、世に「下関条約」と呼ばれていますが、わが国で地名のついた条約はここと「下田条約」くらいのものでしょう。

歴史の舞台・春帆楼
数々の歴史の舞台となった関門の急流を望み深い緑に抱かれた佇まい美しい下関の迎賓館です。明治21年、伊藤博文公が春帆楼でふぐ料理を食されたのを契機にご禁制が解かれ、春帆楼がふく料理公許第一号の栄誉を担ったのです。下関ではふぐを“福”に通じるということで「ふく」と呼び慣わします。眼下に広がる関門海峡を望みながら、四季折々の見事な自然の装いとともに、新鮮な海の幸でも、訪れる人々の旅情を満喫させてくれます。なかでも、味覚の王者といわれるふぐ料理は贅を尽くした逸品です。明治の薫りを今も伝える格調と気品高い雰囲気のなか、料理人のこだわりと至極の技が創り出す一流の味を是非お楽しみください。