第1、3月曜日 午後1時~4時
11月1回目でした~
5年ぐらい前に受講されていて、お家の都合で辞めていた方が、
また参加してくださいました
人数が増えて、なんだかいつも以上に皆さん、元気でしたよ~
もちろん私は、もっと元気!
道中着の紐の位置を決めるための方もありました、
教科書に載っている、紐の付け位置は肩山から1尺3寸です。
顔が見える仕立て屋ということで、みなさんを見ながら寸法を決めます、
紐の位置も、お顔、体格を思い出しながら、つけます、
コート類など一応着てみて紐の位置を決めてつけています。
今日はとても寒い日でしたね!
朝の散歩はそう、感じませんでしたが、11時ごろは寒く
初ダウンコートで、一気に冬になりました~
11月1回目でした~
5年ぐらい前に受講されていて、お家の都合で辞めていた方が、
また参加してくださいました

人数が増えて、なんだかいつも以上に皆さん、元気でしたよ~

もちろん私は、もっと元気!
道中着の紐の位置を決めるための方もありました、
教科書に載っている、紐の付け位置は肩山から1尺3寸です。
顔が見える仕立て屋ということで、みなさんを見ながら寸法を決めます、
紐の位置も、お顔、体格を思い出しながら、つけます、
コート類など一応着てみて紐の位置を決めてつけています。
今日はとても寒い日でしたね!
朝の散歩はそう、感じませんでしたが、11時ごろは寒く
初ダウンコートで、一気に冬になりました~