道行コートの着丈出し、長くする依頼受けていました。
何時頼まれたか??やっと出来上がりました。
コート、羽織は見た目より丈だしは面倒です。
立て衿、羽裏や裾返しがたくさんあると接ぐ手間がいくらか楽です。
今回は立て衿の縫いしろが多めに入っていたので、普通に丈が出せたのです。
裏は短く接がねば丈が足りず接ぎました。
2尺1寸を2尺4寸(91㎝)に直せました。
長襦袢地を足し布にしています。
今回は同じ位置で接いでいますが、表、裏地の丈しだいで接ぎ位置も変わります。
袖幅、肩幅も一杯になおしています。
お天気が良くなった分暑い日でした~
朝から単衣を縫う予定が、事務処理に連絡事項で時間が無くなり、
午前中病院周りに切り替え、眼科、耳鼻科、整形外科を回りました。
耳鼻科は獨協大学附属病院を紹介されました。。。
アンちゃんは今日は何度も呼ぶし、
犬でも大変だから人だったら、もっともっとですよね。
ランキング参加しています、クリックお願いします。